ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年03月24日

ここに行ってきました

こんにちはむさしままです

朝から雨がぽつぽつ降り出して本降りになってきました

今日は小学校の卒業式なのですがあいにくのお天気ですねぴよこ2
来年は息子くんなんだなぁと思ってみたりもして・・・


さっそく新しくできたここにパパさんと行ってきました~テヘッ





ここに行ってきました





ピオニウォーク東松山
のなかにあるたSUPER SPORTS XEBIO(ゼビオ)です

店舗は全国的に展開していますが埼玉ではあまりなじみがなく行ったことがないお店でした

先週オープンのチラシを見たとき『ゼビオがはいっているドキッ
近いうち行ってみたい→パパさんが急遽休み→今日行くしかないダッシュ
ということで車車車




ここに行ってきました


ありましたよ
ウールリッチ製品




ここに行ってきました


いやつもありました
セール中で9900円でした





ここに行ってきました
なにか気になるものがあったのでしょうか?
パパさん真剣(--〆)



それを隠し撮りする怪しいわたし(笑)





思ったよりキャンプ売り場が狭かったなぁ~
これからシーズンになるのでもっといろいろ増えるのを期待します

結局はパパさんのサンダル990円とコルマソOD缶のお買い上げだけでした


帰りに近所のリサイクルショップで気になっていたものをGETしました↓

ここに行ってきました ここに行ってきました
coleman 1ガロンジャグです
今にはない色ですね
裏を見ると87の数字・・・ということは23年前のということ??

しっている方いらしたら教えてくださいシーッ


今週末からこどもたちは春休みということで念願のあのキャンプ場へ出撃です
しかもあのご家族とビックリ

わくわく久しぶりのランドロック黄色い星
どうかはれますように・・・







同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
何オフ? だったっけ(笑)
BE-PAL
チョットだけよ~
ヘタレキャンパー
秋のお出かけ~内山牧場と神津牧場
裏で裏の人達と裏話(笑)
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 何オフ? だったっけ(笑) (2013-10-27 12:23)
 BE-PAL (2013-10-24 12:19)
 チョットだけよ~ (2013-10-20 18:31)
 ヘタレキャンパー (2013-10-13 16:24)
 秋のお出かけ~内山牧場と神津牧場 (2013-09-23 15:10)
 裏で裏の人達と裏話(笑) (2013-02-27 21:41)

Posted by なかむさし at 13:45│Comments(30)おでかけ
この記事へのコメント
こんにちは どらです♪

キャンプ用品売り場ってワクワクしますよね~

時間の経つのも早いし、お財布の消費も早いし(笑)

今週末はいずこへ???

ランドロックで過ごすお花見キャンプ 楽しんできて下さい(笑)
Posted by どら at 2010年03月24日 15:39
お疲れ様です。

日の出町のゼビオも
アウトドアコーナーはまだ春バージョン?でした…

オンシーズンになるとウールリッチのテント展示したりして 今の倍のスペースにはなるかと思いますよ♪



てか
23年前の物には見えませんね~


掘り出し物MAX?

(^O^)

PINGUさんのスチベル記事みたいに、
はっきりと表示されているから、分かるかと………
Posted by yuma11 携帯 at 2010年03月24日 16:02
パパさん何買ったんですか?
箱を真剣に横から眺めているようで・・・
この場合むさしままさんの権限が大きいんですか?
Posted by 春風香 at 2010年03月24日 16:04
ゼビオ行かれたんですね!ネットでみたテーブルと1980円のローコットを店で実物見てみたいと思ってるんですが、先日行ったときは、まだスノボ売り場でした^^;
今度、行ってみようかな〜それにしても、ジャグかわいいですね!
リサイクルショップも、豆に見てまわるのも楽しいですね(^^)
Posted by aiann at 2010年03月24日 16:11
こんにちは

いやあ,ご夫婦でお店めぐりですか?
うらやましいなあ。

我が家は,嫁と一緒にアウトドアショップに行くことはほとんどないですよ。

リサイクルショップは,ホント楽しいですよね。
僕も,最近リサイクルショップの巡回ルートが出来てきております。
Posted by 掘 耕作 at 2010年03月24日 18:20
こんばんは!JUNママです。

近くにアウトドアショップが出来ていいですね!
我が家の近くはジャスコやイオンに入っている
スポーツオーソリテイのみ。
スポオソ巡りをしています。

>今週末からこどもたちは春休みということで
 念願のあのキャンプ場へ出撃です

お会いしたかったですが、「やはり孫二人を連れての
キャンプは無理」と断念しました(涙)

素晴らしいロケーションです。
楽しんできてくださいね!
Posted by JUNママ at 2010年03月24日 19:32
ゼビオですかぁ。
私も行動範囲内にないような気がします。調べてはいませんが・・・

新しいお店って特にワクワクしますよねぇ。
やっぱり現物みて買いたいですしね。

週末はキャンプですかぁ。
なんだか最近まともにファミキャンできてませんしねぇ。

いい週末になりますことお祈りしております!
私にとってもいい週末になりますように!(笑)
Posted by my-redsmy-reds at 2010年03月24日 21:58
ウールリッチ製品結構好きですね。
だけど、近所にないのが痛い。

ユニフレのコットもどきがありますよね
もってますよ!

主に荷物置き場となってますが・・。
Posted by パパドンパパドン at 2010年03月24日 23:08
おはようございます。

ゼビオですかあ、いいですね。
いなかのこちらにはないです・・
ウールリッチ製品は殆ど売っていないので、
フィールドで見るぐらいです。たくさん扱ってるみたいですねー。

週末のお天気まずまずそうですね。少し冷えそうなので
どうぞお気をつけてお出掛けしてきてください。
Posted by コヒ at 2010年03月25日 05:38
ゼビオ?
埼玉に?(笑)
馴染みが無いですよねぇ
東松山は遠いけど行ってみますね
安いのかな?
Posted by PINGU at 2010年03月25日 07:21
どらさんへ

ホムセンでもスポーツショップでも真っ先にキャンプ
売り場に行ってしまいます(笑)

カタログでしか見たことないものを見てると
あっという間に時間はたってしまいますよね

今週末はまだ桜のつぼみも堅い地でのキャンプに
なりますが雄大な景色がみられたらいいなぁとおもっています
Posted by むさしまま at 2010年03月25日 08:24
yumaさんへ

都内にはたくさんゼビオありますね
チェックされているんですね・・・

こちらも今はバックが売っている所がキャンプ売り場に
拡大されるのかな?とみてます



PINGUさんのスチベルみたいに裏にあったので
やっぱり87年製なんですかね
ヤフオクで売ったらどれぐらいIになるかな(爆)
Posted by むさしまま at 2010年03月25日 08:30
春さんへ

パパさんはウールリッチのインナーマットを見ていたそうです

大丈夫です
ほしいものは自分のこずかいで買うようしつけていますので(笑)
ちなみにランドロックもこつこつ貯めて購入されました
Posted by むさしまま at 2010年03月25日 08:34
aiannさんへ

そちらにはあるんですね
パパさんもローコットが見たかったそうですが
まだ売り場にはありませんでした

まだ新しいので棚などもつくっている途中でしたから
またしばらくして行けば変わっているかもですね

ジャグはいい色だったのでこの色をテーマに
そろえていきたいなぁと思ってます

ロールペーパーホルダーも昨日届きました。
早速入れてイスにかけて使ってます♪
いいもの紹介していただいて感謝です
Posted by むさしまま at 2010年03月25日 08:40
堀さんへ

堀さんのところは夫婦でみなくても堀さんがしっかりしたものを
買われるから一緒に行かなくてもいいのでは?

うちは私が監視役です(笑)

リサイクルショップも最近はやたらと増えましたね
PINGUさんのようにスチベル売っている店
なかなかないです・・・

今週末は残念でしたが堀さんもお気をつけて
行ってきてくださいね
Posted by むさしまま at 2010年03月25日 08:46
JUNママさんへ

一番近くにアルペンがあったのですが閉店してしまい
スポオソしかありませんでした

ゼビオは行きたくても行けなかったショップだったので
うれしい半面物欲がでできてこまったものです(笑)

お孫さんもまだママがいないとお泊りできない
歳ですものね
帰りたいと言われても帰れないし一番ママが心配
でしょうしね

雄大な景色たのしんでまいりますね
Posted by むさしまま at 2010年03月25日 09:00
redsさんへ

あれっ!?お隣の蕨市にありますよ

ヨーカードーの中だからどれぐらいの広さだか
わかりませんが・・・

ウールリッチ製品はじめて見ました
品ぞろえもこれからって感じですね
まめに見に行かないと

redsさんにとってのよい週末・・・
レディース達のお国帰りですか(笑)
Posted by むさしまま at 2010年03月25日 09:04
パパドンさんへ

ウールリッチはお値段もお手頃なので
キャンプを始めるころに出会いたかったです

パパさんはローコットがみたかったそうですが
まだおいてなかったみたい・・・

今回はゆっくりみられなかったけど
次行った時は・・・

物欲も抑えきれなかったりして(笑)
Posted by むさしまま at 2010年03月25日 09:11
コヒさんへ

みたことなくてもゼビオ、ウールリッチはブロガーさんの
なかでは有名ですよね

写真にあったチェアーも座る面が広くてよくできていました
これからがシーズンなのでもっと品数も増えてほしいです

コヒさんのホームグラウンドにやっといけそうです(笑)
冬支度を万全にしていってまいります
Posted by むさしまま at 2010年03月25日 09:16
PINGUさんへ

やっぱり埼玉県民にとってはゼビオって
なじみないですよね

東松山といっても高坂ですね
ドライブがてらお越しください(笑)

キャンプ売り場はまだまだ広がると思いますので
もうちょっとしてからの方がいいかも・・・

ウールリッチ・・・安いのかな??
Posted by むさしまま at 2010年03月25日 09:26
良いですね^仲良く二人で・・
きずけば最近こんなこと酒親父としてないな~
最近はユニクロ行った位です(-_-)
今週末あの方と?キャンプですか~
レポ楽しみにしていますよ(^^♪
私も来週は母子スノボーに2泊で群馬に行って来ます~
お互い気をつけて
行ってらっしゃい~~(^^)v
Posted by norinori3norinori3 at 2010年03月25日 11:23
こんにちは!

ピオニウォーク行って来たんですね(゜o゜)!!
私も洋服とか雑貨みたくて
開店の日に行きたかったんだけど…
で、いまだに(;一_一)

春休みに行ってみま~す(*^^)v
Posted by ありママ at 2010年03月25日 14:48
ご無沙汰してます(^^ゞ

ゼビオ行った事ありますよ~
実家の近くのですが!
ウールリッチ気になりますよね~

今日は雨の中卒業式でした(T_T)
これで、中・小の卒業式終了!
あとは、中・高の入学式のみ!
受験の後もいろいろ忙しかった~

春休みは、母子の方と一緒にスノボです♪
キャンプ楽しんで来て下さいね~(^^)v
Posted by haruharu5haruharu5 at 2010年03月25日 16:34
norinori3さんへ

ははは(-_-)実はどこへ行っても別行動です
携帯で『今どこ?』

明日で学校も終わりますからね
スノボ旅行もいいですね

norinoriさんもきをつけて行ってきてくださいね
Posted by むさしまま at 2010年03月25日 17:11
ありママへ

子供たちがお昼に帰ってくるまでだったので
他の店には寄れなかったんです(>_<)

キッズスペースなる危険な場所があったので
3兄弟つれて行く時にはお気をつけください(笑)

ここは春休みも混みそうですね
Posted by むさしまま at 2010年03月25日 17:15
haruharu5さんへ

雨の中の卒業式おつかれさまでした~

入学式はお天気だといいですね
それにしてもW卒業・入学は忙しいですね

旅行は↑の方とご一緒ですね
大勢で楽しそうです

そちらもケガのないよう気をつけていってきてください
Posted by むさしまま at 2010年03月25日 17:20
うしろからこそ~っと(笑)
795でたくさん宣伝してたピオニウォークですね。
ゼビオには、ウールリッチあるんですね!すっきり♪

混雑は・・・やっぱりしてそうですね~
IC利用が多い身近な大型店舗なので近いうちに行けるかな~
アウトドア向けショップありました?
さ~て、そろそろ寝ないと・・・4:30起き5:00発予定ですー
Posted by marurin at 2010年03月26日 23:51
marurinさんへ

いなかではおせわになりましたって
コメバ逆になってすみません(笑)

まだまだオープンしたてですから・・・
春休みでも平日なら混雑してなさそう

でもレストランが始まる11時ごろから
一気に人が増えました

ゼビオにしか行かなかったので
こんどゆっくり他のお店もみてみますね
Posted by むさしまま at 2010年03月29日 11:11
うちの近くは、下にエルブレス、上にゼビオ。
いつもエルブレスで疲れてゼビオにはいけずじまい(泣;

というか、先に寄ってみることにします。
Posted by angry at 2010年03月29日 12:00
angryさんへ

エルブレス・・・よくききますがまだ行ったことありません・・・

angryさんは幕体たくさんお持ちなのでみるところが
いろいろあるんですね

先にゼビオに行けばそんなにつかれないかも(笑)

スポーツショップもスキー売り場がなくなって
キャンプ売り場に拡大されているみたいですからね
これから巡回コースも増えそうです
Posted by なかむさしなかむさし at 2010年03月29日 17:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ここに行ってきました
    コメント(30)