ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年07月26日

SOTOシングルバーナー

フリマで買ったSOTOのST-300
何度か使っているうちに部品が破損したので
SOTOさんに送って直してもらいました。


 

キャンプネタでなくてごめんなさい。
いつ頃直したかの記録的に テヘッ

よかったら続き見ていってください ニコニコ  続きを読む


Posted by なかむさし at 18:44Comments(14)キャンプ道具

2011年07月22日

初夏キャンプ~キャンピカ明野②

こんにちは~

むさしままです

波瀾と悪夢(笑)の②のはじまり~
まずはニューアイテム紹介から


イグルー兄弟です
クーラーボックスは去年購入ジャグはお初
ジャグ・・・ほんとは2ガロンほしかったんだけど在庫切れで3ガロンしかなく

えっと1ガロン=3.785ℓなので3ガロンだと11.355

我が家のような夜襲、一泊にはでかすぎ汗
まぁかわいいから買ったので許して・・・


ぶよ対策として
(左)犬用ですが人間にもokな虫よけスプレー・・・むさしの毎日のお散歩にもつかってます
(右)しると人ぞしる『森林香』という赤い蚊取線香
   夕方3時頃からと朝起きたらすぐにつけてましたが誰も刺されなかったのは奇跡??


                            途中の即売場で買ったとうもろこし
                   小さいけど生でも食べられる品種だそうででも焼いた方がおいしいよね

 
くらくならないうちに夕飯の準備
今日は串焼きバーベキューです
肉、えび、ほたて、ニンジン、ねぎを子供達に刺してもらって・・・ままは楽チン♪


 
くらくならないうちに足元用の100均4LEDランタン
スイッチを押すと(白)(赤・青・緑の点滅)に色がかわるんです


薄暗くなっても虫が寄ってくると明かりをつけないぱぱ
じゃあ夕飯たべてようか・・・


くらくなりました

むさまま『ランタンつけて





むさぱぱ『あれ・・・・おかしいなぁ・・・・つかないなぁ・・・・

はぁぁぁい?聞こえませんが・・・
ポンピングしているのにつかない・・・


だって練習してたよねぇぇ
そ、そーーなんだけど


 

 
ムカッだから明るいうちにつけてって言ったでしょムカッ子供達『ぱぱ・・・かっこわる


向こう側の焚火の方があかるい・・・・


段どり悪すぎぱぱにほんと頭にきたけどわからないなら知っている人に電話してきいてと
一家団らん中のmarurinさんに突然電話

marurinさんイロイロ聞いてくださってありがとうございましたシーッもしかして具合わるかったのでは?

つかなかった原因・・・・・・左いっぱいにつまみをまわさずにポンピングしていたからだそうですぴよこ2




やっとついたタラ~

ってもう夕飯は終わり~ぱぱの分はなし(鬼嫁)




二日目
7月18日

夜明け近くになると一斉にひぐらしのカナカナカナ~
初クロノスは家族四人でぴったり・・・ぱぱはいびきが響いてすっかり目がさめた~


午前5時
むさしの『クゥゥーーン(おしっこしたいよぉぉ)』の声にままだけ起きだし散歩




皆が起きるまで一時間くらいイス寝
テントより気持ちよく寝られますねyabuさん(笑)


お先に~


                                 ランタンもほやが真っ黒ビックリ
ファミキャンなのに自分撮りしてるしムカッ失敗してるしテヘッ



朝食はホットサンドにスープ写真はないけどハッシュポテト

チェックアウトは12時なのでまったり
しかしまわりは撤収モード全開
みんなシャトレーゼ行くのかな~とむさし家呑気です(笑)


そんな呑気も吹っ飛ぶ悪夢の・・・・
撤収も一段落して皆でDVDみながらお茶のんでいたら息子が『なんか首に・・・
隣にいたぱぱタオルで息子の首から何かを払ってます
なに??(・_・)

けむしが・・・(;O;)

ままがこの世で一番嫌いなけむけむがうえからおちてきたんです

ちょっとパニくりましたが息子の首の処置をしないと大変なので冷静に対応母は強し

けむしは粉をふいてそれが皮膚につくと炎症をおこすのでもし触ったらガムテープのようなもので
皮膚にある粉をペタペタ張りつけてとります

車にあったテープですぐにとったあと毛虫さされにも効くかゆみ止めを塗りました
大事にはいたらずホッシーッ


それからが大変
フライとインナーテントと間、タープの上、ジャグ
いたるところにうじゃうじゃ
ぱぱは率先して駆除退治

もうやめて~~悪夢じゃゃゃ


でもいつまでもタープの下に居る場合ではありません
勇気をふりしぼり撤収に励むわたし・・・偉すぎる


11時にはこんな感じ
誰もいない・・・・


ハイジのブランコはできませんでした・・・(涙)
ちょっと古そうだしね

帰りに明野のひまわり畑によって帰りましたとさ



  


Posted by なかむさし at 11:01Comments(36)PICAキャンピカ明野

2011年07月19日

初夏キャンプ~キャンピカ明野①

こんばんは~

むさしままです

連日真夏日→台風で大雨の週明けとなりました

我が家の半年ぶりのキャンプ
三連休のうち7月17~18日の一泊となりました

場所は山梨県北杜市にあるキャンピカ明野ふれあいの里です





ブログをはじめる前の年(2008年)に『ガルヴィ』というアウトドア雑誌の
キャンプで会いましょう!(略してキャンあい)に参加しました。
そのイベント会場がキャンピカ明野だったので今回で二回目




  続きを読む


Posted by なかむさし at 22:31Comments(36)PICAキャンピカ明野

2011年07月17日

設営完了~

ひなたは暑そう
今日は涼しくねられるかな(笑)  続きを読む


Posted by なかむさし at 15:15Comments(18)モブログ

2011年07月11日

二週連続の夜襲~巾着

こんにちは~
むさしままです

先週の吉田材木店に続いて今週も夜襲してきましたニコニコ

今回は通称裏巾着


着いたころにはこんな感じ
夜とはいえ埼玉の熱帯夜で異様に暑いですテヘッ




 
むさしぱぱのミッション・・・Bomber家に自作のいすを無理やり差し上げる

Bomberさんほりほりさんのラブチェアーとして受け取っていただけました
いらなくなったら薪にでも(笑)




マユパパ・kaoruさん・ヤマオさん・yabu!さんからの差し入れ

 

ごちそうさまでした~
ほかにもいただきましたが写真とりわすれ~
ごめんなさいシーッ

我が家は流水麺に大根おろしとなめ茸かけたの・・・・・大根辛かったガーン



参加されたメンバーは丸投げ~



道志系の方たち(笑)巾着は暑くありませんでしたか~
イロイロお話きけてよかったです

夏はやはりそちら方面の方がいいですね






子供達にまじってあの肉MAXさんも夜の水遊び(笑)
回復されてなによりです



暑さ倍増の焚火~
おやじたちはやっぱりこれがないと・・・(笑)

焚火に見送られながら帰路につきましたとさ


おまけ

 
次回のキャンプにポチットな
しかし・・・・大きすぎた(笑)  


Posted by なかむさし at 10:02Comments(37)おでかけ

2011年07月06日

ほたる鑑賞その②と野球観戦

こんにちはむさしままです

今日も暑くなりそう・・・
関東の梅雨はどこいっちゃったんでしょうかねぇぇZZZ…

そんななかクーラーはまだつけずに薄暗い部屋で記事を書いてます

先週の9日去年も行った吉田材木店で蛍を見に行ってきました
先々週はぱぱのみ今回は家族で・・・





到着したのが午後7時半すぎ
場内は蛍を見るため照明はけされています
なので

ご挨拶できた方ご挨拶できなかった方いらっしゃいました・・・
すみません・・・

闇のなかきて滞在時間3時間で帰りました


蛍は乱舞といってもいいくらいとてもたくさんいましたニコニコ
いっせいにひかり出した時は見ている方もどよめきましたよ
子供達にもいいものをみせられました~
半分飽きていましたけどガーン



次の日


 
はい西武ドームです(笑)

わがLIONS対日ハム

ドームといっても風が吹き抜けるつくりですので暑いです
うちわなしではいられません
逆にエコ球場かもテヘッ







 
 野球場でうっている弁当だから球弁といいます















盛り上がりましたが・・・
2-5でまけました・・・

帰りがえらく疲れました男の子エーン
  


Posted by なかむさし at 10:49Comments(16)おでかけ