2012年07月25日
キャンプ飯
ど~も♪ むさぱぱ~です。
設営直後のランチや最終日の朝食はどうしてますか?
なかむさし家の料理担当は
むさしママさんなのですべておまかせしてます。
ちなみに
持っていくキャンプ道具(火器、食器、リビング系、テント など)
だいたいがむさしママさんが決めていますね。
むさぱぱ~は、ソロキャンのときもほとんど料理らしいことしません。(゜レ゜)
でも、みんなからのおすそ分けだけでお腹いっぱいにしてませんよ
寿司や惣菜・・・いやいや~
簡単なものつくっているよ
たとえば
続きを読む
設営直後のランチや最終日の朝食はどうしてますか?
なかむさし家の料理担当は
むさしママさんなのですべておまかせしてます。
ちなみに
持っていくキャンプ道具(火器、食器、リビング系、テント など)
だいたいがむさしママさんが決めていますね。
むさぱぱ~は、ソロキャンのときもほとんど料理らしいことしません。(゜レ゜)
でも、みんなからのおすそ分けだけでお腹いっぱいにしてませんよ
寿司や惣菜・・・いやいや~
簡単なものつくっているよ
たとえば
続きを読む
2010年02月14日
2009年12月25日
巣籠りでメリクリ
こんばんは
むさしままです
今年は不況のあおりか巣籠りクリスマス(家でケーキや料理を食べること)
がはやっているらしいのですが
我が家にとっては毎年のこと・・・別に珍しくもなんともないし・・・
昨年は骨付き鶏もも肉をがっつり食べたかったので
一度圧力なべで蒸してから小麦粉をつけてダッチで揚げてみました。
今年は久しぶりに丸鶏でローストチキンつくってみようと私が
決めました(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
お肉屋さんでいつも買います
この時期スーパーにもうってますけどね
クレージーソルトもどきマジックソルト(笑)
で表面おなかの中ねんいりに
焼く前の日から下味付けておいた方が味がしみ込みます
おなかの中には解凍した冷凍ピラフをつめつめ
にんにくもつめました
鎮座まします鶏の周りにじゃがいも・人参・玉ねぎを・・・
鍋の底に丸網しきました
鶏の脂がおちて焦げないです
炭は外でがんばってつけてからもってきましたよ…私が
一時間後・・・
鶏の皮がダッチのふたについてしまってはがれてしまった・・・
ここはやはりスキレットを買ってふた代わりにしたほうがいいですよパパ
できました
となりのケーキはみたくれ悪いですが一応ブッシュ・ド・ノエルです
誰だ!!伊達巻みたいだと思ったのは!!
鶏を食べるのって日本人だけみたいですよ。
おまけに寿司まで・・・キリストもびっくり
最後に今夜限りのサービスショット

↓
↓
↓
↓
↓
ちなみにダイダイソーです
2009年05月15日
いさきの石焼き
ダッチオーブン
を使ってこんな料理してみました
わが家の愛読書『月刊ガルヴィ』からです
いさきの石焼き
雑誌は 鯛
ですが予算の都合とおじいちゃんが釣って もらってきたいさき
があったので・・・
まずダッチオーブンに石焼き芋用の石をしきます
このあと魚の上におく石が足りなくなってしまったのであま
り多くないほうがいいかな

網をしき(魚と石がくっつかない為)魚をおきます
ちょっと塩ふって 三匹でちょうどいいね

本にはそのまま石をかけたので焼けたあと魚に石がくっついて
しまったとあり ひらめき
クッキングシートをしいて
石をおきました
あったまいい~
ふつうか・・・

中火で20分ぐらい
一度見てまだのようなら火を調節します
で・・・
かぁんせ~い

って・・・
石つきじゃん
結論からいくとシートあっても石つきました
でも味はグリルで焼いたのよりジューシーでした
あとちょっと石の味もしたかな
やっぱりどんなものでもダッチでやるとおいしいね
石にも魚のかわがついて洗うのたいへんでしたけど・・・
むさしままのほんとにマネ料理でした

わが家の愛読書『月刊ガルヴィ』からです
いさきの石焼き
雑誌は 鯛



このあと魚の上におく石が足りなくなってしまったのであま
り多くないほうがいいかな

ちょっと塩ふって 三匹でちょうどいいね


しまったとあり ひらめき

石をおきました
あったまいい~


中火で20分ぐらい
一度見てまだのようなら火を調節します
で・・・
かぁんせ~い
って・・・
石つきじゃん
結論からいくとシートあっても石つきました

でも味はグリルで焼いたのよりジューシーでした

あとちょっと石の味もしたかな

やっぱりどんなものでもダッチでやるとおいしいね
石にも魚のかわがついて洗うのたいへんでしたけど・・・
むさしままのほんとにマネ料理でした