2013年06月30日
2013年06月26日
梅雨だけど晴れのち・・・キャンプ
こんにちは〜むさしままです
前回パパのソロだったので今回はままがソログルキャンにいってきました~
参加者は
PINGUさん・・・父子
颯凪さん…ソロ
にしあづま家・・・ファミ
Bomber家・・・ファミ
みのりん家・・・ファミ
みわりん母子は日帰り
kaoruさん・・・母子
そしてわたしむさしまま・・・ソロ
6月22日~23日
一日目
場所はごにょごにょ
でも一人でいくのは初めてだからドキドキ
車のナビとスマホのナビ二刀流で行ったわ
午後1時前に無事到着・・・・皆さんまたりちう〜
発起人Pちゃん朝から場所取りありがとうございまーす
設営は後回しでイスとテーブルだけだしてカンパーイ
やっぱりお外で飲むビールは旨いね~
お昼は用意してなかったけどBomちゃんから最後の一食カルBomナーラをいただきました
おいしかった~Bomちゃんありがとね
あとはただひたすらしゃべる・・・・食べる・・・・そして呑む(笑)

なんだか夏みたいな雲・・・
夏といえばかき氷・・・にしあづま家のかき氷とみのりんママの抹茶プリンがコラボ
Pちゃんはたこやきやき~
あつあつで揚げたこみたい・・・酒が進む~(笑)
あれ?なんだか怪しい雲行き・・・
ケシュアもkaoruさんがいらしたので一緒に設営している時に突風で
ちょっととばされそうになりました・・・
おまけにペグ一式忘れてかしていただきました・・・トホホ
設営してちょっとしたら
見事などしゃぶり~(@_@;)
みんな真ん中に立って・・・写真とってた・・・サスガブロガーダワ
夕立なので雨もすぐに小康状態になり夕飯の支度
といってもわたしはつまみにえびせん揚げた・・・
某業務スーパーに売ってます(笑)
みなさんからは
ほかにもあったけど写真撮り忘れ・・・すみません
あっわたしもう一品つくってましたよ
前の晩から塩麹に漬けた鶏肉焼いただけ(笑)
この日はスーパームーン・・・の前日の月
結局次の日は曇りで見えなかったからね
夕立があったおかげで気温もぐっと下がり涼しいくらい
ケシュアでは暑いかなと思ったけどちょうどよかったです
焚火しても熱くなかったし・・・
最後までおしゃべりしておやすみなさーい
2日目
明るくなるのって早いのね・・・しかもケシュアの中は黒いので結果4時には目が覚めてました(笑)
でも起きたくないのでゴロゴロうとうと・・・あ~日曜の朝って感じ

6時半ころやっとおきだして朝食&片付け
撤収のお手伝いをして10時過ぎに帰りました
ご一緒した皆様お世話になりました~
またよろしくお願いします
またよろしくお願いします
2013年06月22日
2013年06月19日
雨キャン~智光山キャンプ場
6月15.16日予約、精算Pちゃんなのに
なぜか主催者は、ヤマちゃんしかも夕方in(笑)
今年5回目の訪問になる智光山
どのキャンプ場、河原より行っています。(笑)
ど~も♪ むさぱぱ~です。
続きを読む
なぜか主催者は、ヤマちゃんしかも夕方in(笑)
今年5回目の訪問になる智光山
どのキャンプ場、河原より行っています。(笑)
ど~も♪ むさぱぱ~です。
タグ :ブログに中止UPして~
2013年06月11日
フリマ~
先日Pちゃんがフリマでいい物をゲット・・・
でわワタクシも・・・と
同じフリマに行ってきました。
てかっ・・・
前日にPちゃん今度は出店していたし・・・
ワタクシもいつか出店したい
ど~も♪ むさぱぱ~です。
続きを読む
でわワタクシも・・・と
同じフリマに行ってきました。
てかっ・・・
前日にPちゃん今度は出店していたし・・・
ワタクシもいつか出店したい
ど~も♪ むさぱぱ~です。
続きを読む
2013年06月07日
梅雨なのに・・・晴れママランチ
最近ぱぱのコメ閉じ記事にうんざりな皆さん(笑)
お待たせいたしました~むさしままです
先日6月6日定例会ママランチを伊佐沼公園でやってきました~
婦人部にはLINEで参加呼びかけましたが皆さん忙しく都合ついたのはいつものメンバー
kaoruさん
marurinさん
そしてわたくしむさしまま
の三人です
☆☆☆
梅雨になって多少の雨でもできる所といえば伊佐沼しかないでしょ!というわけで

またまたチャリでいくことに
今回はうしろかご(通称ばばかご:子供を後ろにのせる必要がなくなった主婦が荷物をより多くのせるために
使用するかごのこと)をつけたので大幅に積載ア~ップ\(~o~)/
公園まで楽しいサイクリングゥゥ
一番乗りで着いたよと連絡
いい汗かいたわ~と木陰で涼んで・・・・・ちょっとポタガール気分
・・・が・・・散歩しているおじさんにガン見・・・・されて気づく・・・
私ホ〇ム〇スではありませんから!!!
救いの神kaoruさんが到着してどこにしようか探して設営~

完了~
ちっちゃい椅子ではのんびりできないでしょとkaoruさんがスノピ高級チェアーをかしてくれました
お陰で腰いたくありませんでした・・・kaoruさんありがとです
ちょっとおしゃべりしていたらmarurinさんも到着~
トライアングル・ミステリーサークル完了(笑)

marurinさん早速お昼つくり・・・ポリ袋で炊飯にチャレンジです
大きいメスティンにお湯を沸かして具材とコメを入れた袋と茶碗蒸しの具材の袋をいれます。
オレンジ色の△ポリ袋に昭和のかほり~
私は△のマッチ箱を思い出しました(笑)←これも完全昭和だわな
あっという間に茶碗蒸しならぬ茶巾蒸しの完成
発想はmarurinさんのオリジナル
茶碗蒸しより食べやすかった
おしゃべりしながら手も動かす・・・もう慣れたものです(笑)
kaoruさんは
ちびパンでなすを炒めて田楽味噌とチーズをのせたもの
わたし
トマトときゅーりを塩麹とオリーブオイルでまぜただけ~(笑)
ちょこちょこつまみながら

キャラメルマキアート・・・おいしい
本日のランチのお題『古民家風カフェ的ランチ(笑)』

コロッケ・・・kaoruさん作、とりごぼう飯・・・marurinさん作
右上のは私がナンだけ焼いてカレーはレトルト(笑)
ワンプレートでおしゃれでしょ~
これで800円はとれるねとかお昼中の誰かさんにいいでしょと写真とったり・・・
まわりはアスレチックの遊具があったり水遊びできるので園児や
小さいお子様連れがいたりしましたがさほど気にならない環境

ランチなのでもちろんデザートもつきますよ
kaoruさんは杏仁豆腐、marurinさんは片栗粉でできる黒糖わらび餅
でわたしは・・・とけた甘いアイスとババロア(笑)パピロぶっさし
これはおやつ(笑)
うまい棒をセットして押し出すとこんな形にでてくるスライサー
ねじりはどうやってできているのか不思議ですね~
おしゃべり尽きないけどここでおひらき~
キャンプにいけないうっぷん少しは晴れた・・・かな
kaoruさん、marurinさんお世話様でした
またやりましょうね

お待たせいたしました~むさしままです
先日6月6日定例会ママランチを伊佐沼公園でやってきました~
婦人部にはLINEで参加呼びかけましたが皆さん忙しく都合ついたのはいつものメンバー
kaoruさん
marurinさん
そしてわたくしむさしまま
の三人です
☆☆☆
梅雨になって多少の雨でもできる所といえば伊佐沼しかないでしょ!というわけで
今回はうしろかご(通称ばばかご:子供を後ろにのせる必要がなくなった主婦が荷物をより多くのせるために
使用するかごのこと)をつけたので大幅に積載ア~ップ\(~o~)/
公園まで楽しいサイクリングゥゥ

一番乗りで着いたよと連絡
いい汗かいたわ~と木陰で涼んで・・・・・ちょっとポタガール気分
・・・が・・・散歩しているおじさんにガン見・・・・されて気づく・・・
私ホ〇ム〇スではありませんから!!!

救いの神kaoruさんが到着してどこにしようか探して設営~
ちっちゃい椅子ではのんびりできないでしょとkaoruさんがスノピ高級チェアーをかしてくれました
お陰で腰いたくありませんでした・・・kaoruさんありがとです
ちょっとおしゃべりしていたらmarurinさんも到着~
トライアングル・ミステリーサークル完了(笑)
marurinさん早速お昼つくり・・・ポリ袋で炊飯にチャレンジです
大きいメスティンにお湯を沸かして具材とコメを入れた袋と茶碗蒸しの具材の袋をいれます。
オレンジ色の△ポリ袋に昭和のかほり~
私は△のマッチ箱を思い出しました(笑)←これも完全昭和だわな

あっという間に茶碗蒸しならぬ茶巾蒸しの完成
発想はmarurinさんのオリジナル
茶碗蒸しより食べやすかった
おしゃべりしながら手も動かす・・・もう慣れたものです(笑)
kaoruさんは
ちびパンでなすを炒めて田楽味噌とチーズをのせたもの
わたし
トマトときゅーりを塩麹とオリーブオイルでまぜただけ~(笑)
ちょこちょこつまみながら
キャラメルマキアート・・・おいしい
本日のランチのお題『古民家風カフェ的ランチ(笑)』
右上のは私がナンだけ焼いてカレーはレトルト(笑)
ワンプレートでおしゃれでしょ~
これで800円はとれるねとかお昼中の誰かさんにいいでしょと写真とったり・・・
まわりはアスレチックの遊具があったり水遊びできるので園児や
小さいお子様連れがいたりしましたがさほど気にならない環境
kaoruさんは杏仁豆腐、marurinさんは片栗粉でできる黒糖わらび餅
でわたしは・・・とけた甘いアイスとババロア(笑)パピロぶっさし

これはおやつ(笑)
うまい棒をセットして押し出すとこんな形にでてくるスライサー
ねじりはどうやってできているのか不思議ですね~
おしゃべり尽きないけどここでおひらき~
キャンプにいけないうっぷん少しは晴れた・・・かな
kaoruさん、marurinさんお世話様でした
またやりましょうね
