ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年06月26日

我が家のカーテン&久々のポチリ

こんにちは
むさしままです

今日は梅雨明けかとおもうくらいのいいお天気晴れ
こういう時の洗濯は気持ちがいいね~

キャンプにも・・・(笑)


キャンプに行きたくても子供達のテスト勉強や部活でボツだらけ・・・
小学生だった頃がなつかしいねー
っておもったほどキャンプいってないや(笑)

☆☆☆





さてと今年の夏も節電対策として我が家も緑のカーテンを育てております。
昨年はゴーヤと朝顔

今年は

我が家のカーテン&久々のポチリ
琉球あさがお・・・普通の朝顔と葉っぱが違います
花はピンクというより紫色が咲きました


我が家のカーテン&久々のポチリ

ゴーヤは好きだけど義母からももらえるので珍しい四角まめをかってみました
ふむふむ食べ方はゆでてマヨネーズと一緒に!!
冷たいビールにも合うドキッ
しかし収穫は10月だそうで・・・もう涼しいな(涙)

花はえんどう豆の花ににています

我が家のカーテン&久々のポチリ

あとはひょうたん
食べられないけどおもしろそうだから(笑)

我が家のカーテン&久々のポチリ 
今はまだこんな感じです
日に日に大きくなっていくのがわかるので楽しみですね

mariseaさんこんなレポでよろしいですか?(笑)



☆☆☆

キャンプにいけないうっぷんがたまりむさぱぱのちょっと値段調べておいて~のメールに
送料無料+ギフト券をはやくつかいたい一心についポチっとな

今日届いたよ




我が家のカーテン&久々のポチリ 
二箱きたけどもう一個は息子くんの




我が家のカーテン&久々のポチリ 
イワタニプリムスライテックケトル0.9リットルです




我が家のカーテン&久々のポチリ 
前にかったライテッククッキングセットにいれてみます
あたりまえだけどスタッキングできます


我が家のカーテン&久々のポチリ
あれ・・・なんか・・・

我が家のカーテン&久々のポチリ
取っ手をいれるとスタッキングできない
ケトルの中にいれるしかないか・・・



デザインが違うので問い合わせしてます

 


あとはフライパンだな





同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
桜・・・そのに
おまけに弱いの・・・
冬キャン振り返ってみた②
春休みですね~
卒業おめでとう(*^。^*)
買っちゃった~♪
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 桜・・・そのに (2013-03-24 17:38)
 設営完了(笑) (2013-02-16 15:07)
 ついに (2012-09-05 16:30)
 福島から無事帰りました (2012-08-15 20:45)
 おまけに弱いの・・・ (2012-08-03 12:54)
 冬キャン振り返ってみた② (2012-04-05 13:55)

Posted by なかむさし at 11:37│Comments(28)つぶやき
この記事へのコメント
私もこのセット全部持ってる♪( ´▽`)
ケトルは使ってるけど‥
鍋セットはまだ出してない=旦那は購入を知らない。
フライパンも買ったけど‥
でもまだ出してない=これも旦那はまだ知らない。

告白タイム終了〜(笑
Posted by 1140 at 2012年06月26日 12:07
こんにちは♪
うちもリビングがすごく朝日がまぶしくて
暑いのでグリーンカーテンしました(^^)
種類はゴーヤ、きゅうり、トマト、なす・・・
完全にただの家庭菜園なんですけど((^┰^))ゞ

あ~ケトルいいな~
クッキングセットと一緒にすっきり
しまえるのがいい!!コンパクトにしたいな☆
Posted by hana41hana41 at 2012年06月26日 15:14
行けないね、、、キャンプ。
うちは予定の空いてる土日は、7月22日ダヨ、、(遠、、、)
妄想キャンプ場で会いましょう!
Posted by いとみっつん at 2012年06月26日 15:16
こんにちは。

うちもこのケトル、使っていますよ〜(^^)

デザインがかっちょ良かったので
買ったのですが
使い勝手がとてもよくてメインとして使ってます(^^)

すぐにお湯沸くしね!

緑のカーテン、楽しみですねー
Posted by みのりんパパ at 2012年06月26日 15:38
こんにちは~
ちょっとご無沙汰でしたぁ・・・

ふむふむ・・・
緑のカーテンって、けっこうみなさんやってらっしゃるんですねぇ~
こっちはそんなに見ないけど、
食べれるものだと楽しそう・・・
でも、10月じゃ待てません(笑)

キャンプ、行けません(TmT)
スケジュール的にも、お天気的にも・・・
7月後半になったら行きたいなぁ~

ケトル、かっちょいいですね♪
スタックできるのもいいし・・・
Posted by くるみ・リッチモンド at 2012年06月26日 17:00
緑のカーテン、我が家もやったことない^^;
やってみたいな〜と思っているうちに夏が毎年過ぎて行きます(笑)

キャンプ、我が家も次回はお盆休みまでないな。。。。
仕方ない、ランチキャンプしますかぁ^^b
Posted by kaoru at 2012年06月26日 18:38
こんばんはー。

夏といえばアサガオですよねえ
うちも以前庭に植えてましたがここ数年は
よしずとすだれに取って代わってます。(笑)

このクッカーセット狙ってるんですよねー。
かっこイイですもん。
Posted by コヒコヒ at 2012年06月26日 19:36
キャンプに行けないと、ポチっとしたくなるよね~。
必死で我慢中(笑)
Posted by えだまめっちママ at 2012年06月27日 01:01
1140たんへ

むさままです


告白ありがとう(笑)

ださなければバレないよ~
私もフライパンほしいんだけど

ケトルはぱぱが欲しいって言ったからちゃんと
代金は請求しました(鬼嫁だろ~)
Posted by なかむさしなかむさし at 2012年06月27日 10:37
hanaさんへ

むさままです

きゅうりもつる系だからカーテンにいいね
またなったらレポしようかな~

我が家はカップラのお湯を沸かすくらいしか
つかわないからいらないかなと思ってたけど
 
このクッカーも取っ手が別なのでコンパクトに
なりますよ
同じメーカーでそろえた方が間違いないよね
Posted by なかむさしなかむさし at 2012年06月27日 10:46
いとみっつんへ

むさままだす

うちも同じくらいまでキャンプ行けそうにないな~

三連休も息子の北辰テストが日曜だったりするしさ
なんでそんな所にもってくるかな(ー_ー)!!

またいとみっつんの脳内キャンプ場に遊びにいくね(笑)
Posted by なかむさしなかむさし at 2012年06月27日 10:53
みのりんパパへ

むさままです

実は~陣馬形でも巾着でもみのりん家のケトル
いいなぁとガン見していました(笑)

もち手は熱くなったりしてましたか?
すぐに沸くならカップラでもいいですね

早くフィールドでつかいたいです
Posted by なかむさしなかむさし at 2012年06月27日 10:56
はじめまして、足あとから参りました。

うちも緑のカーテン、ひょうたんです。
それも、息子が去年クラブ活動で育て持って帰った「ひょうたん」から種を採ったもの。プライスレスです。無事発芽して、ぼちぼち育ってます。

ケトルも悩みどころですよね~。
うちは、たまたまヤフオクで○ールマンの廃盤のクッカーセットをゲットしました。現行のクッカーセットMにケトル付いてるかんじです。

アマゾンはポケモンソフト買うのにチェックしてます。
底値狙いです。
Posted by coocoo at 2012年06月27日 13:20
くるみさんへ

緑のカーテンは関東では去年から節電対策なのか
騒いでいますよ

我が家は日差しというか目隠し目的かな(笑)

くるみさんの所もキャンプいけないんですか~
ララちゃんはもう少しお留守番なんですね

混まない時期にいきたいのですがなかなかうまくいきませんね・・・
Posted by なかむさしなかむさし at 2012年06月27日 13:43
kaoruさんへ

むさままです

お帰りなさーい
写真たくさんでレポも大変ですか~(笑)

kaoruさんのお家はお庭が広いからカーテンいらない
ですよ
でも何か育てるっていいですね
特に食べられるもの(^u^)

ランチキャンプ梅雨の合間にできればいいですね
Posted by なかむさしなかむさし at 2012年06月27日 13:47
コヒさんへ

むさままです

さすがに西日は植物も植えられず眩しいので
大きなよしずしています

プリムスのデザイン2012のカタログだとケトルのデザインなんですね
私は統一したいので今amazonに問い合わせ中です

ぱぱは別にいいやといってますが・・・
こういうのにこだわるのはB型だからでしょうか(笑)
Posted by なかむさしなかむさし at 2012年06月27日 13:52
えだまめっちママへ

むさままです

我慢してるの~??偉いね・・・

買うつもりなくても送料無料なら~これくらいなら~
でついポチットしちゃうんだな(笑)

こわいね
Posted by なかむさしなかむさし at 2012年06月27日 13:56
cooさんへ

はじめまして~むさしままと申します
わんちゃんいらっしゃるんですね

クッカーはいいお買いものですね
別々に買うと寸法はかったのにもかかわらず
イメージと違うことも多いですよね

amazonはoff率高いのと送料無料なら買ってしまいますね
Posted by なかむさしなかむさし at 2012年06月27日 14:04
うちはゴーヤやったよ~!

ゴーヤチャンプル~がいっぱい作れた(^^;
たくさんあっても困るね、あれは。

ランチキャンプいいな~
ダメもとで誘ってね(笑)
Posted by みわりんみわりん at 2012年06月27日 15:41
みわりんへ

ゴーヤも毎回チャンプルーじゃ飽きるしね(笑)
だから今年はやめたよ

ママランチ都合つけばいいね

また地元ネタ話したいよ(笑)
Posted by なかむさしなかむさし at 2012年06月27日 17:45
こんばんは♪

ほんとテスト勉強やら部活やらなかなかいけないねぇ。
うちもGW以来、全然なくて、次は7月後半(笑)

緑のカーテン、いいねぇ♪
うちはやったことないです。

あさがお、好きだなぁ。
ゴーヤは苦手。
四角まめって初めて知った!
収穫が楽しみだね♪
Posted by みふぁ at 2012年06月27日 23:00
みふぁさんへ

夫婦でラブラブランチいいなぁ~


中学生になるといろいろあるからね
部活がなくても友達と遊びにいっちゃうし・・・

四角豆かわいいでしょ~
説明には一株50個くらい出来るとあったけど
ほんとかな

あ~早くキャンプいきたいな
Posted by むさしまま at 2012年06月28日 11:15
プリムスのこのシーリーズいいなぁと思ってましたよー
今度、うちのストームクッカーに入るか試させてね^^
デザイン違い、問い合わせまでしたくなる気持ちわかるわぁ~
気にならなければスルーだけど、気になるとトコトンでしょ(笑)

グリーンカーテン、西日があたる場所にほしいなぁと
思いつつ、総二階でベランダなしの面なのであきらめてます^^;
ゴーヤよりカンタンにおつまみになるあたりがよさげですね♪♪
Posted by marurin at 2012年06月28日 16:55
marurinさんへ

わかってくれますよね~
今年からケトルのデザインにクッカーもなっていたらしく
でもamazonの写真は違うと一人でおこってました

ぱぱはそういう所こだわらないんだよな(ー_ー)!!

確かに二階の西日は日がおちても部屋がむんむんですね

今のところ銀のロールカーテンしてますが
真夏は効果なしで頭を悩ましてます
Posted by むさしまま at 2012年06月28日 21:47
こんばんは!

マンションのベランダもかなり日差しがきつくて
去年の夏、ゴーヤカーテンやったよー!

でも、育て方が悪かったのか、あんまり実がならなくてね(泣)
ゴーヤ大好きだから、飽きるほど食べたかった・・・(´・ω・`)

今年は違うもの育ててみようかな。
四角豆ってのもおもしろいね♪
Posted by あづこ at 2012年06月28日 23:21
あづこさんへ

ゴーヤ大好きなんだ~
いつもたくさんもらうからあげたいよ(笑)

今はいろんな種類のつる植物が売ってるよね
四角豆はセ○チューにありました

ちゃんと収穫できるか謎だけど・・・
Posted by むさしまま at 2012年06月29日 10:02
出遅れた・・・( ゚∀゚)・∵.

自分からレポねだっておいてなんという・・・
(スミマセンスミマセンスミマセン(T_T))

しかくまめ・・・ 食い物系を育ててしまうのは主婦の指名でしょうか?(爆)

最近、毎日ゴーヤの成長を見るのがささやかなシアワセになってきました(爆×2)

イワタニプリムスライテックケトル0.9リットル~カッコイイです~!
(プリムス大好き~~♪)

・・・スタッキングできない??


ぎゅう~~~って・・・・(笑)
Posted by mariseamarisea at 2012年06月29日 13:56
mariseaさんへ

やっときてくれた~ウソウソ(^_^;)

食い物=つまみは飲兵衛主婦の宿命かと・・・お互いね(笑)

ゴーヤくん早く食べられるほどになってほしいですね
うちはまだまだ花ばかりです

鍋の持ち手はケトルの中に入れよとカタログに
書いてありました~
よくみないで記事にしちゃうあたりB型らしいでいしょと
血液型のせいにする(笑)
Posted by むさしまま at 2012年06月29日 15:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が家のカーテン&久々のポチリ
    コメント(28)