ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年08月14日

奥道志オートキャンプ場 ①

8月11、12、13日奥道志に行ってきました。
 
 
奥道志オートキャンプ場 ①


奥道志オートキャンプ場 ①
 
我が家から2時間ぐらいでいくはずが・・・・・ビックリ
 
まさかの・・・渋滞 11日の昼なのに・・・
小仏トンネルの先で事故 1車線になっていました。
なんとか3時ごろに到着できました。
 
 
奥道志オートキャンプ場 ①
 
今回利用したサイトは、52番です。
人気の川沿いのサイトは、連泊とれなかったので仕方なしに・・・
でも意外とここが気に入りました。
ちょっと高台なので眺めもいいですし、
炊事場は、まぁ近場に・・・・ここは、むさしぱぱが一番行く所です。
トイレは、ちょっと遠いかなぁ・・・みんなのサイトの前を通って・・・・・・
 
 

奥道志オートキャンプ場 ①
コップに移す暇なくプシュゥ~と テヘッ
この日かき氷をする予定だったけど涼しすぎたのでやめました。

 
奥道志オートキャンプ場 ①
我が家のランタンスタンドは、パイルドライバー1本しかなかったので
安物の3脚式のスタンドを購入しました。
 
奥道志オートキャンプ場 ① 
でっ
こんな使い方をします。(^v^)
え~ 最初からこのように使う予定で買いました。(笑)
その後からお座敷スタイルにパイルドライバーはムリだし
コ゜ロゴロ石の河原もちょと・・・など考えました。
 
奥道志オートキャンプ場 ①
川は、10分も入ってられないほど冷たかったです。ガーン
この日は、くもり  林間サイトのせいかロックの中は、薄暗かったです。
ウノでまったりしてます。
 
 奥道志オートキャンプ場 ①
柴犬 「えっ なにか・・・・」
 
奥道志オートキャンプ場 ①
今夜は、ローストビーフにパイエリア風ピラフ?
今回も、料理は、ママまかせ・・・
パパは、なにもしません。 

てかっ



できませんっ!

えばることじゃぁないし・・・はずかしぃことかも・・・・ 



奥道志オートキャンプ場 ①
いいかんじに焼けてきました。

 
奥道志オートキャンプ場 ①
断面ショ~
 
 
 
奥道志オートキャンプ場 ①
とってもおいしかったです。
ごはんも、もちろんおいしかったです。ニコニコ  はいっ

 

奥道志オートキャンプ場 ①
食後は、これですねぇ~

まさかの3時すぎ到着いそがしかったぁ~ (笑)
 
②につづく 
 
 
           それじゃぁパー(まね)
 
                 むさしぱぱ~




同じカテゴリー(奥道志AC)の記事画像
奥道志オートキャンプ場 ③
奥道志オートキャンプ場 ②
同じカテゴリー(奥道志AC)の記事
 奥道志オートキャンプ場 ③ (2010-08-22 14:39)
 奥道志オートキャンプ場 ② (2010-08-17 00:19)

Posted by なかむさし at 16:07│Comments(18)奥道志AC
この記事へのコメント
こんにちは~(^-^)

ローストビーフ いい感じに焼けてますね~~

テーブルの上のチーズは サラダ用ですか~?
それとも 何かのお料理に。。。
Posted by aiannaiann at 2010年08月14日 17:35
三脚ランタンスタンド、地味にやっぱり必要なんですよね。
パイルドライバーは田代ではチト辛い。
最近はチャリ用品ばっかり漁ってて、優先度は低くなっちゃいましたがw

ローストビーフ! にんにく挿して旨そうだー!
やっぱ無理してでも登って食い逃げするべきだったかヽ(´∇`)ノ
Posted by マスヲ。 at 2010年08月14日 17:59
おかえりなさい!JUNママです。

>炊事場は、まぁ近場に・・・・ここは、むさしぱぱが
>一番行く所です。
えっ!!ぱぱが洗ってくださるのですか?

キャンプを始めた頃、息子に「キャンプは男の人が
活躍する場だから・・・」と言われ、
翌年5月、川湯で息子夫婦と初キャンプした時、
食後息子夫婦二人で食器の洗い物に。
以後しばらくは主人が洗い物をしてくれました。

が、やはり普段やらない事をキャンプ場でと
言うのはムリ。
最近は全然やってくれません。

今の人達は夫婦で仲良く、お片付けしてみえますね。

ロ-ストビーフも美味しそう!!

むさし君もかわいい!!

我が家もスポオソのランタンハンガ-を使って
いますが、最近ねじの部分が壊れてしまいました。
少し手を入れてまだ使っています。

続きのレポ、楽しみにしています。
Posted by JUNママ at 2010年08月14日 19:13
aiannさんへ

さっすがっ!  です。 
 
みるとこちがいますね~ (^_^;)

はいっ  サラダに使ってました。


パパテキニハ・・・・6PチーズデモOKナンデスケド・・・・・・・(笑)
Posted by むさしぱぱ~ at 2010年08月14日 21:38
マスヲ。さんへ

田代用にスタンド買いました。 (ウソ)

田代は、3脚スタンドでも倒れて高級ランタン壊れるほどの・・・(笑)

Jさん見てたらごめん思い出させたカナァ・・・


ローストビーフ半分残しといたのにぃ~ (笑)
Posted by むさしぱぱ~ at 2010年08月14日 21:52
JUNママさんへ

キャンプでは、70%ぐらいぱぱが洗い物します。

だって洗い場は、若いママさんが集まる所ですから~ (笑)


このランタンハンガーもスポオソで買いました。

えっ 

ねじの部分が壊れるのぉぉぉ~ (・。・;
Posted by むさしぱぱ~ at 2010年08月14日 22:13
お返事中かな~
レポ早っ! むさしままもお休みとれて、無事おでかけできたのですね♪
あんまり涼しいとかき氷もほしくなくなる・・・私も海辺で同じ体験をー
でも、現実に帰ってくると、やっぱり暑ーい^^;
涼しかった、場所へまた行きたくなるかもー
虫は、道志はどうでした?うちは、またまたアリと、とある虫が・・・
Posted by marurin at 2010年08月14日 22:15
丸ちゃんへ

>お返事中かな~

いえいえ、長いトイレに・・・・・・・・・(笑)


子供達にかき氷食べるか聞いたらいらない・・・と
せっかく、シロップとおしゃれ~なコップ用意したのにぃ~

虫は、ほとんどいませんでした。
ブヨ、蚊、蛾、刺されません。
香取と網戸にシュシュをしたせいかなぁ~
Posted by むさしぱぱ~ at 2010年08月14日 22:49
最近は使用頻度が少ない三脚スタンド、
こんな使い方でいいのね(笑)

虫がいない?
蚊取り線香とシュッシュでこないの?
Posted by ぶる at 2010年08月15日 09:22
なーに 料理なんて火の上に肉置いとけばOKよ(笑)
最近すっかりスーパーのお弁当が気に入っちゃってねぇ
まぁそれも良しかと(笑)
Posted by PINGUPINGU at 2010年08月15日 21:19
ぶるさんへ

キャンプで使わなかったら家で帽子掛けでも・・・(笑)


たぶん虫対策しなくてもいなかったかと・・・

短パン、裸足で3日いたけど刺されていません。

奥道志っていないのかなぁ~
Posted by むさしぱぱ~ at 2010年08月15日 21:45
PINGUさんへ

PINGUさんも料理は、あまりかたれませんよねぇ~ (笑)

スーパーの弁当とカップ麺ソロキャンには、必需品ですね。
Posted by むさしぱぱ~ at 2010年08月16日 10:00
ローストビーフいい焼き加減ですね〜^^
うちのパパも料理しません。洗い物もしませ〜ん!
頼めばやってくれそうだけど。。。?!
えらいなーパパさん!うちのパパにも見習ってもらわねば!

涼しいところで虫もいないなんて天国ですね〜♪
Posted by kaoru at 2010年08月16日 11:47
こんにちは。

11日昼ごろ、私、中央高速上り線走ってましたが、
確かに、下りは凄い渋滞してましたね。

まぁ、2泊なら多少到着遅れても問題なしですよ!?ね?

ローストビーフ!美味しそうじゃないですか。

火の通り具合が絶妙です。

ままさん、なかなかやりますね。
Posted by ユキヲユキヲ at 2010年08月16日 14:57
こんばんわ~(^^)

3時過ぎに到着して、ロースとビーフにパエリアですか!
しかも川遊びにウノまで!!
充実した1日でしたね(^^)
盛りだくさんキャンプで楽しそう♪

道志っていったことありませんが、雰囲気良さそうですね(*^^*)
行ってみたくなりました(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年08月16日 21:17
kaoruさんへ

料理はする気はあるんだけどね

洗いものは強制にやらされているわけじゃぁないよ・・・けして・・・

えらくないですよ

若いママさんがいるの確認していっているだけでして・・・

ただのエロなだけです。 (笑)
Posted by なかむさしなかむさし at 2010年08月16日 23:30
ユキヲさんへ

むさしぱぱ~です。

八王子JCから乗ったとたんに渋滞・・・
もっと都内まで渋滞してたんだろーね

3時に着いてよかったです。

ままさん料理上手なので
ぱぱの作る出番がありません。
てか
なくていいです。(笑)
Posted by なかむさしなかむさし at 2010年08月16日 23:46
プーサンへ

むさしぱぱ~です。

渋滞してなくても13時IN予定でしたので

時間を有効に使わないとね
2泊でもウチは長期滞在に入ります。(笑)

ままは、手際良く料理してましたねぇ

ぜひ道志にいってみてください。
Posted by なかむさしなかむさし at 2010年08月16日 23:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奥道志オートキャンプ場 ①
    コメント(18)