2010年04月04日
春をみつけに~いなかの風②
いなかの風②です
いなかの風①はここからです
夜中、名物の強風もなく
寒さもあまり感じられず快適に睡眠できました。
ママと子供達はロックインケシュア、マット代わりに封筒シュラフを敷きました
パパはリビングスペースでコット泊
湯たんぽはやっぱり必須です
二日目
3月28日(日曜日)
「あの~そろそろ朝の散歩行きたいのですがぁぁぁ
」
いなかの風①はここからです
夜中、名物の強風もなく
寒さもあまり感じられず快適に睡眠できました。
ママと子供達はロックインケシュア、マット代わりに封筒シュラフを敷きました
パパはリビングスペースでコット泊
湯たんぽはやっぱり必須です
二日目
3月28日(日曜日)
「あの~そろそろ朝の散歩行きたいのですがぁぁぁ

もぅ早朝っていう時間では、ないけど・・・場内を
竹やぶに向かってかきます。
タケノコ堀りしたいなぁ
それとも、お札探しに・・・・・・・このネタ古すぎ・・・
「パパくだらないこと言ってないで早く~」
『・・・・』
いつもだったら喜んで水に入るむさしですが流れが急なのか
入ろうとしませんでした。
真冬の海は飛び込んだのにねぇ
川から東屋に向かう途中に水仙が咲いてました。
このあたりは、よく咲いていましたが他は、まだ咲いてませんでした。
東屋です。
エントツがある部屋が受付ですね。
東屋の前には、田んぼがあります。
そのまわりに動物除けの電流が流れる線が・・・
電流〇〇の会場じゃぁないかと・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
畑もあるんですねぇ
実どころか花もまだ咲いてません。 葉っぱすら・・・・・・
風呂は一番高いところにあります。
露天風呂です。
次回は、入りたいです。
シンボルツリーです。(^_^;)
いろんなプロガーさんの写真見ていて背景にちょろちょろ写っているのがきになっていて・・・
やたらと でかく見えます。
なにか、名前をつけたいなぁ 風ツリータワーなんてね。。。(>_<)
トイレです。
とってもきれいであったかいです。 ピューピューの日は、この中にいたくなります。
炊事場です。
ちゃんと、お湯がでます。
洗剤は、いなかの風専用です。 受付で¥180で購入できます。
前から行きたかった所だったので場内ゆっくりとみてきました。
そしたら、朝食がすっかり遅くなりました。(>_<)
marurin家は、食べ終わっていました。
我が家の朝食は
昨日の鍋にマルタイラーメンをいれたのと
最近、定番になりつつある、もちです。
「あの~ そろそろ撤収モードになった方がよろしいかと・・・」
朝食を食べるとすぐに撤収にはいりました。
marurin家は、手際良く撤収していました。
なかむさし家は、もたもた

maruパパさんには子供達を管理棟まで連れて行ってもらったりむさしを散歩させて
いただいたり・・・ありがとうございました
無事撤収を終え管理棟でコーヒーをいただいてから
marurin家よりもお先に失礼しました
お昼は駒ヶ根インター近くのソースカツ丼で有名な『明治亭』に・・・
とおもったらあまりの混みようで断念
SAの食堂ので我慢しました・・・

marurinさんからいただいた写真
ここのキャンプ場は棚田ひとつぶんをひと区画としているので
夏休みや連休など混雑している時でもゆったり過ごせそうです
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 昨年4月4日にブログをはじめてから一年たっていました・・・
夫婦で記事が書けるのかキャンプネタがなくてもできるのか
不安でしたがどうにかこうにか続けられています
これからもつたない文章ですが宜しくお願いします

では まね
竹やぶに向かってかきます。
タケノコ堀りしたいなぁ

それとも、お札探しに・・・・・・・このネタ古すぎ・・・

「パパくだらないこと言ってないで早く~」
『・・・・』
いつもだったら喜んで水に入るむさしですが流れが急なのか
入ろうとしませんでした。
真冬の海は飛び込んだのにねぇ

川から東屋に向かう途中に水仙が咲いてました。
このあたりは、よく咲いていましたが他は、まだ咲いてませんでした。
東屋です。
エントツがある部屋が受付ですね。
東屋の前には、田んぼがあります。
そのまわりに動物除けの電流が流れる線が・・・
電流〇〇の会場じゃぁないかと・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
畑もあるんですねぇ
実どころか花もまだ咲いてません。 葉っぱすら・・・・・・
風呂は一番高いところにあります。
露天風呂です。
次回は、入りたいです。
シンボルツリーです。(^_^;)
いろんなプロガーさんの写真見ていて背景にちょろちょろ写っているのがきになっていて・・・
やたらと でかく見えます。
なにか、名前をつけたいなぁ 風ツリータワーなんてね。。。(>_<)
トイレです。
とってもきれいであったかいです。 ピューピューの日は、この中にいたくなります。
炊事場です。
ちゃんと、お湯がでます。
洗剤は、いなかの風専用です。 受付で¥180で購入できます。
前から行きたかった所だったので場内ゆっくりとみてきました。
そしたら、朝食がすっかり遅くなりました。(>_<)
marurin家は、食べ終わっていました。

我が家の朝食は
昨日の鍋にマルタイラーメンをいれたのと
最近、定番になりつつある、もちです。
「あの~ そろそろ撤収モードになった方がよろしいかと・・・」
朝食を食べるとすぐに撤収にはいりました。
marurin家は、手際良く撤収していました。
なかむさし家は、もたもた


maruパパさんには子供達を管理棟まで連れて行ってもらったりむさしを散歩させて
いただいたり・・・ありがとうございました
無事撤収を終え管理棟でコーヒーをいただいてから
marurin家よりもお先に失礼しました
お昼は駒ヶ根インター近くのソースカツ丼で有名な『明治亭』に・・・
とおもったらあまりの混みようで断念

SAの食堂ので我慢しました・・・

marurinさんからいただいた写真
夏休みや連休など混雑している時でもゆったり過ごせそうです
快くご一緒していただいたmarurinさん、他のキャンパーさんの子供達も人気で気さくにお話できた
maruパパさん、一生懸命むさしと仲良くしようとしていたNちゃん
本当にありがとうございました
また機会があればご一緒してください
maruパパさん、一生懸命むさしと仲良くしようとしていたNちゃん
本当にありがとうございました
また機会があればご一緒してください
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
夫婦で記事が書けるのかキャンプネタがなくてもできるのか
不安でしたがどうにかこうにか続けられています
これからもつたない文章ですが宜しくお願いします

Posted by なかむさし at 13:46│Comments(26)
│CFいなかの風
この記事へのコメント
なるほど・・・湯たんぽですね!
うちも これがあれば もっと暖かく寝れましたね・・・
次回から そうしてみよう(^^♪
マルタイラーメン(^_^)
簡単にできるから いいですよね♪
うちも これがあれば もっと暖かく寝れましたね・・・
次回から そうしてみよう(^^♪
マルタイラーメン(^_^)
簡単にできるから いいですよね♪
Posted by aiann
at 2010年04月04日 14:17

いなかの風行かれたんですネ!
風が強いとの噂を聞いてから、ちょっと行く気がなえてましたが!(笑)
風の無い日もあるんですね~、ってそりゃそうですよね^^
一区画が広くて、のんびりできそうですもんね!
う~~ん、やっぱり行ってみたい・・・
1周年おめでとうございます!!
これからもどうぞよろしくお願いします!!^^
風が強いとの噂を聞いてから、ちょっと行く気がなえてましたが!(笑)
風の無い日もあるんですね~、ってそりゃそうですよね^^
一区画が広くて、のんびりできそうですもんね!
う~~ん、やっぱり行ってみたい・・・
1周年おめでとうございます!!
これからもどうぞよろしくお願いします!!^^
Posted by じゅんちち
at 2010年04月04日 15:41

いなかの風は 今年こそ行こうと思ってるんですよ
千葉より早く着きそうだしね(笑)
それにしても一周年ですか
おめでとうございます
あっという間だったかな
これからもよろしくね!
千葉より早く着きそうだしね(笑)
それにしても一周年ですか
おめでとうございます
あっという間だったかな
これからもよろしくね!
Posted by PINGU at 2010年04月04日 18:04
こんばんは!JUNママです。
ブログ開設1周年おめでとうございます!
私は7ヶ月目に入りました。
いなかでの数々のお写真を見て、
早く行きたくなりました。
が、6月のわんわんデー迄お預け。
来週山梨方面に行く予定です。
ブログ開設1周年おめでとうございます!
私は7ヶ月目に入りました。
いなかでの数々のお写真を見て、
早く行きたくなりました。
が、6月のわんわんデー迄お預け。
来週山梨方面に行く予定です。
Posted by JUNママ
at 2010年04月04日 19:39

aiannさんへ
湯たんぽは、ひつようです。
できれば金属の方で、朝まであったかいです。
プラの方は、朝にはつめたいです。
座っていてもだっこしていればあったかいし
マルタイラーメン、常備食です。(^^)v
湯たんぽは、ひつようです。
できれば金属の方で、朝まであったかいです。
プラの方は、朝にはつめたいです。
座っていてもだっこしていればあったかいし
マルタイラーメン、常備食です。(^^)v
Posted by なかむさし at 2010年04月04日 20:43
こんばんはー。
ブログ開設一周年おめでとうございます!!(パチ!パチ!パチ!)
一周年記念記事がいなかっていいですねーーー
もう少し経つと周りの木々の新緑がとても綺麗ですよ。
ブルーベリーもとても美味しいです。
でもお山(アルプス)は寒い今の方が断然綺麗ですね。
やはり山には白い雪が似合いますし・・。
あ、明治亭はお昼は11時オープンですからその少し前に
並ばないと厳しいです・・・(笑)
ブログ開設一周年おめでとうございます!!(パチ!パチ!パチ!)
一周年記念記事がいなかっていいですねーーー
もう少し経つと周りの木々の新緑がとても綺麗ですよ。
ブルーベリーもとても美味しいです。
でもお山(アルプス)は寒い今の方が断然綺麗ですね。
やはり山には白い雪が似合いますし・・。
あ、明治亭はお昼は11時オープンですからその少し前に
並ばないと厳しいです・・・(笑)
Posted by コヒ at 2010年04月04日 21:05
じゅんちちさんへ
あのときの、ふもとっぱらぐらいの風を考えてました。
ロープ10本初めて張り、地面も少し柔らかかったのでプラペグ
ポールの所は、ソリステ30全部打ちこみ
スカートも一部分ペグ打ち
でっ あれっ 風は ?
でもなくてよかったです。
こちらこそよろしくお願いします。
あのときの、ふもとっぱらぐらいの風を考えてました。
ロープ10本初めて張り、地面も少し柔らかかったのでプラペグ
ポールの所は、ソリステ30全部打ちこみ
スカートも一部分ペグ打ち
でっ あれっ 風は ?
でもなくてよかったです。
こちらこそよろしくお願いします。
Posted by なかむさし at 2010年04月04日 21:06
リベンジ誘ってください!
ここ行ってみたいです。
定番のお餅、また食べたいし。
1周年、おめでとうございます。
これからもよろしくです。
ここ行ってみたいです。
定番のお餅、また食べたいし。
1周年、おめでとうございます。
これからもよろしくです。
Posted by 春風香
at 2010年04月04日 21:25

PINGUさんへ
千葉の見回り (笑) ご苦労様です。
千葉ってなにげに時間がかかりますね。
この一年っていつも以上にいろいろありました。
もぅ・・・あっというまでした。
ますますキャンプにはまった一年でした。
こちらこそよろしくお願いします。
千葉の見回り (笑) ご苦労様です。
千葉ってなにげに時間がかかりますね。
この一年っていつも以上にいろいろありました。
もぅ・・・あっというまでした。
ますますキャンプにはまった一年でした。
こちらこそよろしくお願いします。
Posted by なかむさし at 2010年04月04日 21:42
JUNママさんへ
6月のわんわんデー楽しみですね。
その頃は、緑一色のキョンプ場になるんでしょうね。
そのころも行ってみたいなぁ・・・
来週山梨ってプチ遠征ですね。
JUNママさんじゃぁプチにならないかぁぁぁ
これからもよろしくお願いします。
6月のわんわんデー楽しみですね。
その頃は、緑一色のキョンプ場になるんでしょうね。
そのころも行ってみたいなぁ・・・
来週山梨ってプチ遠征ですね。
JUNママさんじゃぁプチにならないかぁぁぁ
これからもよろしくお願いします。
Posted by なかむさし at 2010年04月04日 21:50
コヒさんへ
いなかのレポ書いていてきずきました (・。・;
そぅいえば・・・
たしか・・・
もぅすぐ・・・
かなぁ・・・・って
いなかのブルーベリーたべてみたいです
何度も行くのがわかりました。
年4回は、いきたいですね
明治亭11時って まだ撤収中でした。
これからもよろしくお願いします。
いなかのレポ書いていてきずきました (・。・;
そぅいえば・・・
たしか・・・
もぅすぐ・・・
かなぁ・・・・って
いなかのブルーベリーたべてみたいです
何度も行くのがわかりました。
年4回は、いきたいですね
明治亭11時って まだ撤収中でした。
これからもよろしくお願いします。
Posted by なかむさし at 2010年04月04日 22:05
春さんへ
リベンジ・・・・・あったらね
ここって高規格だし
ねらっている時期って予約がとりずらくてね
それで去年はいけませんでした。
これからもよろしくお願いします。
リベンジ・・・・・あったらね
ここって高規格だし
ねらっている時期って予約がとりずらくてね
それで去年はいけませんでした。
これからもよろしくお願いします。
Posted by なかむさし at 2010年04月04日 22:24
こんばんは
露天風呂、暖かくなったら、入ってみてくださいね~。
きっと綺麗な星空が見えると思います。
(まだ一度しか入ったことないんですが…。)
トイレは、ほんと温かいですよね!
1月に入った時はこの中で寝ちゃおうかと…(^・^)
(いや、さすがに実行はしませんでしたが!)
明治亭、混むんですね!
やっぱり有名な人気店ですもんね。
次回、是非、食べてみてください!
露天風呂、暖かくなったら、入ってみてくださいね~。
きっと綺麗な星空が見えると思います。
(まだ一度しか入ったことないんですが…。)
トイレは、ほんと温かいですよね!
1月に入った時はこの中で寝ちゃおうかと…(^・^)
(いや、さすがに実行はしませんでしたが!)
明治亭、混むんですね!
やっぱり有名な人気店ですもんね。
次回、是非、食べてみてください!
Posted by M家のパパ
at 2010年04月04日 23:04

こんばんは♪
ブログ開設1周年、おめでとうございます♪
6月に行く予定なので、むさしちゃんに案内してもらってる
感じで、楽しく拝見しました♪
ほんとにいい所なんですね♪
我が家からだと相当な距離なんですが、
かなり期待大です♪
湯たんぽ、いいですよね!
最初にシュラフに入った時に、足があったかいのが何とも♪
ブログ開設1周年、おめでとうございます♪
6月に行く予定なので、むさしちゃんに案内してもらってる
感じで、楽しく拝見しました♪
ほんとにいい所なんですね♪
我が家からだと相当な距離なんですが、
かなり期待大です♪
湯たんぽ、いいですよね!
最初にシュラフに入った時に、足があったかいのが何とも♪
Posted by shoパパ&shoママ
at 2010年04月05日 00:42

一周年、おめでとうございます♪
これからもゆるゆるでお願いします!
ゴメンなさい、パパの竹やぶにお札が
妙に心に突き刺して(笑)
三十代の人でも知らないかな?
と、ツボにハマってうけました(爆)
良い所ですね!でも、まだ寒そう(笑)
これからもゆるゆるでお願いします!
ゴメンなさい、パパの竹やぶにお札が
妙に心に突き刺して(笑)
三十代の人でも知らないかな?
と、ツボにハマってうけました(爆)
良い所ですね!でも、まだ寒そう(笑)
Posted by mayupapa at 2010年04月05日 08:42
M家のパパさんへ
露天風呂ぜひ今度は入りたいです。
明治亭あんなに人気店だったなんて・・・
かる~く一時間待ちですよ
露天風呂ぜひ今度は入りたいです。
明治亭あんなに人気店だったなんて・・・
かる~く一時間待ちですよ
Posted by なかむさし at 2010年04月05日 20:56
shoパパ&shoママさんへ
これからもよろしくお願いします。
6月のいなかもいいでしょうね
わんわんデーいいなぁぁぁ
好きな所選べて
峠道がほとんどないのでらくに行けます。
あっ道さえ間違わなければ・・・
6月は必要ないかなぁ・・・湯たんぽ
これからもよろしくお願いします。
6月のいなかもいいでしょうね
わんわんデーいいなぁぁぁ
好きな所選べて
峠道がほとんどないのでらくに行けます。
あっ道さえ間違わなければ・・・
6月は必要ないかなぁ・・・湯たんぽ
Posted by なかむさし at 2010年04月05日 21:19
mayupapaさんへ
これからもよろしくお願いします。
竹やぶにお札、みんな知らないのですかねぇ
やっと ここ いじっていただきありがとです。 \(^o^)/
まだまだ湯たんぽがここは、必要ですね。
これからもよろしくお願いします。
竹やぶにお札、みんな知らないのですかねぇ
やっと ここ いじっていただきありがとです。 \(^o^)/
まだまだ湯たんぽがここは、必要ですね。
Posted by なかむさし at 2010年04月05日 21:32
こんばんわぁ~
ブログ一周年、おめでとうございます♪
風当たりが過ごそうな所ですねぇ
でも、景色がよさそうで♪
マルタイラーメン…
我が家も最近ハマッテます(笑)
キャンプでは先日初めて食しましたが…
簡単でうまいし・・・
今後の定番となりそうです
安いし・・・(爆)
ブログ一周年、おめでとうございます♪
風当たりが過ごそうな所ですねぇ
でも、景色がよさそうで♪
マルタイラーメン…
我が家も最近ハマッテます(笑)
キャンプでは先日初めて食しましたが…
簡単でうまいし・・・
今後の定番となりそうです
安いし・・・(爆)
Posted by 風防
at 2010年04月05日 23:57

いなかへの想いが伝わるように、晴れたお山も見れて
むさしくん越しの、キャンプの風景もいい感じですね~☆
ゆっくりのんびりと、春の日差し&風の夕方と
お話できてよかったです。
人の少ない、ゆったりフィールドもあと少しですね。
楽しまなくちゃ~。なかむさし家は弾丸かなー?(=^・^=)
ブログ1周年おめでとうございます!!
一年続けるのって大変ですよね。
私も一年までが長かったなぁと、ふと。
ご夫妻で仲良くこれからも続けてくださいね☆
むさしくん越しの、キャンプの風景もいい感じですね~☆
ゆっくりのんびりと、春の日差し&風の夕方と
お話できてよかったです。
人の少ない、ゆったりフィールドもあと少しですね。
楽しまなくちゃ~。なかむさし家は弾丸かなー?(=^・^=)
ブログ1周年おめでとうございます!!
一年続けるのって大変ですよね。
私も一年までが長かったなぁと、ふと。
ご夫妻で仲良くこれからも続けてくださいね☆
Posted by marurin at 2010年04月06日 20:09
風防さんへ
風あたり最高のはずなんですが・・・
そよ風でした。
もうちょっとあってもよかったかなぁ
マルタイ、前はもうちょっと安かったような
いろんな味が増えましたねぇ
風防さんは、とんこつかなぁ (笑)
これからもよろしくお願いします。
風あたり最高のはずなんですが・・・
そよ風でした。
もうちょっとあってもよかったかなぁ
マルタイ、前はもうちょっと安かったような
いろんな味が増えましたねぇ
風防さんは、とんこつかなぁ (笑)
これからもよろしくお願いします。
Posted by むさしまま at 2010年04月06日 20:55
marurinさんへ
一周年の節目にとっても行きたかった
いなかの風に・・・
しかも
初コメントくださったmarurinさんと一緒に・・・
ねらっていたわけではなく
偶然です。 (^_^;) とっても楽しかった、うれしかったです。
これからもよろしくお願いします。
一周年の節目にとっても行きたかった
いなかの風に・・・
しかも
初コメントくださったmarurinさんと一緒に・・・
ねらっていたわけではなく
偶然です。 (^_^;) とっても楽しかった、うれしかったです。
これからもよろしくお願いします。
Posted by なかむさし at 2010年04月06日 21:09
(◎o◎)
うっそ(◎o◎)
まだ一年なんだ…
古株大御所と思ってましたよ
(^O^)
とりあえず、
一周年おめでとうございます。
これからも、
酒肉MAX!で宜しくお願いしますね♪
!(b^ー°)
うっそ(◎o◎)
まだ一年なんだ…
古株大御所と思ってましたよ
(^O^)
とりあえず、
一周年おめでとうございます。
これからも、
酒肉MAX!で宜しくお願いしますね♪
!(b^ー°)
Posted by yuma11 携帯 at 2010年04月07日 13:09
yumaさんへ
うっそぉじゃありませんよ~
古株大御所はyumaさんのほうでしょ(ー_ー)!!
・・・でレポの感想はないの・・・?
とりあえず一年続きましたので
またよろしくです
うっそぉじゃありませんよ~
古株大御所はyumaさんのほうでしょ(ー_ー)!!
・・・でレポの感想はないの・・・?
とりあえず一年続きましたので
またよろしくです
Posted by なかむさし at 2010年04月07日 17:31
たいへん遅くなりましたがブログ1周年おめでとう御座います。
ブログて誰かに見られると思うとなかなか書けないです。
私も今後ゆるまねのマネ日記にしよ~
ブログて誰かに見られると思うとなかなか書けないです。
私も今後ゆるまねのマネ日記にしよ~
Posted by じゃっくる at 2010年04月10日 20:55
じゃっくるさんへ
これからもよろしくお願いします。
キャンプ記事だけでなくてもいいのでは・・・
気にしすぎると書けないものですね。
一緒に、ゆるまねでいきましょう (^。^)
これからもよろしくお願いします。
キャンプ記事だけでなくてもいいのでは・・・
気にしすぎると書けないものですね。
一緒に、ゆるまねでいきましょう (^。^)
Posted by なかむさし at 2010年04月10日 23:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。