2011年01月07日
キャンプ&キャビンズ那須高原①
むさしままです
おくればせながら

おくればせながら
あけましておめでとうございます
2011年もよろしくお願いいたします
お正月キャンプが恒例になりつつなかむさし家昨年三重県にあるエバーグレイズに行きました
今年は気になる高規格キャンプ場栃木県にあるキャンプ&キャビンズ那須高原にgo!!
しかもキャビン泊でなくテント泊(電源つきだけどね・・・
)
2011年もよろしくお願いいたします
お正月キャンプが恒例になりつつなかむさし家昨年三重県にあるエバーグレイズに行きました
今年は気になる高規格キャンプ場栃木県にあるキャンプ&キャビンズ那須高原にgo!!
しかもキャビン泊でなくテント泊(電源つきだけどね・・・

1月3~5日二泊三日です
東北自動車道は渋滞もなくスムーズに
お昼には那須インターについてしまいました
キャンプ場は通常14時チェックインですが早めのチェックインができると電話で確認
(スーパーバリューシーズンだけみたいです)
時間に余裕ができる~
だからこの時期のキャンプはいいんですよね

って忘れた食材を買い行ってるし・・・

今回使用したサイト
ドッグキャンプサイトです
名前通り犬の為のサイト
車は柵の外に置きます
その分広々使えてむさしはノーリード
茶色いシートはピクニックテーブル・イスです(今回は使わなかったけど)
早速設営♪って写真ありません・・・
AC付きなので寝室にホットカーペット、リビングの暖房は石油ストーブと
イワタニのカセットヒーターを使いました

はい・・・もう飲んでます(笑)
お正月なもんでパパにはプレミアムモルツ
ママはさっきのスーパーで買った
那須森のビール(実はプレミアムより高かった)
でカンパーイ
このままのんびり~かと思いきや・・・
去年エバグレでもやったオイスタータワーに参加しました
ここキャンプ&キャビンズとエバグレは姉妹キャンプ場だそうで・・・
また今年も焼き牡蠣が食べられる

娘が挑戦
ママは手と口出さないで
というのでひたすら
(^_^;)





昨年は息子が挑戦し6個でした
今回はな・なんと13個
最高は19個だそうです
サイトに持ち帰り焼き焼きの準備

他の方は殻を全部とりむき身にしたりしていましたが
我が家はエバグレで食べた方法殻ごと焼くです
できあがり~
家族でパクパクあっという間に食べちゃいました

今回初使用のにゃーです
持っていたのにずっと箱の中でしたカワイソー
この明かりに癒されました

子供達はボードゲームに夢中

ダッチのお料理もできました~
ブレブレですが・・・ローストチキンです
←こちら仕込む前です
左・・・豚汁 右・・・ローストチキンです
チキンのお腹には冷凍ピラフとにんにくいれました
にんにくもっといれればよかったかも・・・

ほかほかぬくぬくでロックもあったか~

この日は『しぶんぎ座流星群』が見えるということで
皆で星の観測
雲がでてきてみえなくなったり・・・流れ星はパパしかみえませんでした
寒くなったので子供はおやすみ~
パパは焚火でまったり~
ママは星を見てまったり~
②に続く・・・・・

東北自動車道は渋滞もなくスムーズに
お昼には那須インターについてしまいました
キャンプ場は通常14時チェックインですが早めのチェックインができると電話で確認
(スーパーバリューシーズンだけみたいです)
時間に余裕ができる~
だからこの時期のキャンプはいいんですよね
って忘れた食材を買い行ってるし・・・

今回使用したサイト
ドッグキャンプサイトです
名前通り犬の為のサイト
車は柵の外に置きます
その分広々使えてむさしはノーリード

茶色いシートはピクニックテーブル・イスです(今回は使わなかったけど)
早速設営♪って写真ありません・・・
AC付きなので寝室にホットカーペット、リビングの暖房は石油ストーブと
イワタニのカセットヒーターを使いました
はい・・・もう飲んでます(笑)
お正月なもんでパパにはプレミアムモルツ

那須森のビール(実はプレミアムより高かった)
でカンパーイ
このままのんびり~かと思いきや・・・
去年エバグレでもやったオイスタータワーに参加しました
ここキャンプ&キャビンズとエバグレは姉妹キャンプ場だそうで・・・
また今年も焼き牡蠣が食べられる

娘が挑戦
ママは手と口出さないで


今回はな・なんと13個

最高は19個だそうです
サイトに持ち帰り焼き焼きの準備
他の方は殻を全部とりむき身にしたりしていましたが
我が家はエバグレで食べた方法殻ごと焼くです
家族でパクパクあっという間に食べちゃいました
炭がもったいないのでそのまま夕食の準備~
今回初使用のにゃーです
持っていたのにずっと箱の中でしたカワイソー
この明かりに癒されました
ブレブレですが・・・ローストチキンです
左・・・豚汁 右・・・ローストチキンです
チキンのお腹には冷凍ピラフとにんにくいれました
にんにくもっといれればよかったかも・・・
ほかほかぬくぬくでロックもあったか~
この日は『しぶんぎ座流星群』が見えるということで
皆で星の観測
雲がでてきてみえなくなったり・・・流れ星はパパしかみえませんでした
寒くなったので子供はおやすみ~
パパは焚火でまったり~
ママは星を見てまったり~
②に続く・・・・・
Posted by なかむさし at 00:00│Comments(18)
│キャンプ&キャビンズ那須
この記事へのコメント
ローストチキンにピラフ仕込み、いいなぁ 旨そうです!
にんにく、なんだか適度な量が解らないんですよねー
ウチもよく、結果的に少なくてガッカリが多いです・・・
湯煎カップとサーモカップが同居するあたり、ナイスセンス♪
期待されていたラブラブトーク、具体的な内容が気になって仕方ありませんw
にんにく、なんだか適度な量が解らないんですよねー
ウチもよく、結果的に少なくてガッカリが多いです・・・
湯煎カップとサーモカップが同居するあたり、ナイスセンス♪
期待されていたラブラブトーク、具体的な内容が気になって仕方ありませんw
Posted by マスヲ。 at 2011年01月07日 06:01
明けましておめでとうございます。
お出掛けだった方も結構多いようですね。
年越キャンプ・・うらやましいなあああ・・
それにしても豪華なお食事ですねえええ・・
おせちよりいい!!!・・・(笑)
遅くなりましたが本年もよろしくおねがいいたします。
お出掛けだった方も結構多いようですね。
年越キャンプ・・うらやましいなあああ・・
それにしても豪華なお食事ですねえええ・・
おせちよりいい!!!・・・(笑)
遅くなりましたが本年もよろしくおねがいいたします。
Posted by コヒ at 2011年01月07日 06:51
明けましておめでとうございます。
高規格キャンプ場でお正月もいいですね~
カキ美味しそう!
今年も宜しくお願いします!
高規格キャンプ場でお正月もいいですね~
カキ美味しそう!
今年も宜しくお願いします!
Posted by ばんじょう at 2011年01月07日 07:52
あけましておめでとうございます♪
今年もヨロシクお願いします。
ここのドッグサイト、とっても気になってました!
ノーリードにさせてあげられるのは嬉しいですよね。
車が外におけるなら広々してていいですね~。
しかもオイスタータワーってステキな企画っ。
炭火で焼いたらおいしそう~★
続きも楽しみにしています。
今年もヨロシクお願いします。
ここのドッグサイト、とっても気になってました!
ノーリードにさせてあげられるのは嬉しいですよね。
車が外におけるなら広々してていいですね~。
しかもオイスタータワーってステキな企画っ。
炭火で焼いたらおいしそう~★
続きも楽しみにしています。
Posted by meg at 2011年01月07日 08:55
こちらでは初めてですね。
おめでとうございます!JUNママです。
ダッチのお料理、美味しそう!!
ダッチってお料理のレパ-トリ-が広がりますね。
今回はドッグフリ-サイトだったんですね。
広いサイトでむさし君も大満足っだた事でしょう。
カキ美味しそう~!!
我が家も明後日からエバグレ行けたら
オイスタ-タワ-チャレンジしてみようかな?
続きのレポも楽しみにしています。
おめでとうございます!JUNママです。
ダッチのお料理、美味しそう!!
ダッチってお料理のレパ-トリ-が広がりますね。
今回はドッグフリ-サイトだったんですね。
広いサイトでむさし君も大満足っだた事でしょう。
カキ美味しそう~!!
我が家も明後日からエバグレ行けたら
オイスタ-タワ-チャレンジしてみようかな?
続きのレポも楽しみにしています。
Posted by JUNママ at 2011年01月07日 08:57
明けましておめでとうございます♪
ずっとコメントが閉まってたんで(笑)
オイスタータワー、ウチの嫁は牡蠣がダメ(T_T)
私は好きですが何年も食べていません。悲しい〜。
やはりラブラブトークが気になります(^O^)
本年も宜しくね〜♪
ずっとコメントが閉まってたんで(笑)
オイスタータワー、ウチの嫁は牡蠣がダメ(T_T)
私は好きですが何年も食べていません。悲しい〜。
やはりラブラブトークが気になります(^O^)
本年も宜しくね〜♪
Posted by マユパパ at 2011年01月07日 09:04
新年おめでとうございますー。
エバグレとC&Cは姉妹だったんですね。
知らなかった。
オイスタータワースゴイじゃないですか。
13個は難しいですよね。
本年もよろしくお願いしますー。
エバグレとC&Cは姉妹だったんですね。
知らなかった。
オイスタータワースゴイじゃないですか。
13個は難しいですよね。
本年もよろしくお願いしますー。
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2011年01月07日 11:23

お正月に電源サイトでぬくぬくですか。
いいですね~。
我が家もそんなキャンプに行きたかったのですが、
子供の事情、妻の事情・・・いろいろで、とても無理でした。
今年もよろしくでございます。
いいですね~。
我が家もそんなキャンプに行きたかったのですが、
子供の事情、妻の事情・・・いろいろで、とても無理でした。
今年もよろしくでございます。
Posted by doggy at 2011年01月07日 18:39
マスヲ。さんへ
今年もよろしくです
丸鶏はクリスマスだけじゃない!!
女あまのじゃくですから・・・わたくし(笑)
まるごと冷凍してもっていきましたよ
100シェラカップ・・・いまいちつかいづらくて
実はすきでないのです
こんなこと言ってるからラブラブトークできないんですね・・・
今年もよろしくです
丸鶏はクリスマスだけじゃない!!
女あまのじゃくですから・・・わたくし(笑)
まるごと冷凍してもっていきましたよ
100シェラカップ・・・いまいちつかいづらくて
実はすきでないのです
こんなこと言ってるからラブラブトークできないんですね・・・
Posted by むさしまま at 2011年01月07日 21:43
コヒさんへ
こちらこそよろしくです
おけがの具合はいかがですか?
伊勢神宮の御利益はききそうですね
ローストチキンはキャンプ場でやりたかったメニュー
でした
まずまず成功したのでミッションクリアです(笑)
今年こそお会いしたいですね
こちらこそよろしくです
おけがの具合はいかがですか?
伊勢神宮の御利益はききそうですね
ローストチキンはキャンプ場でやりたかったメニュー
でした
まずまず成功したのでミッションクリアです(笑)
今年こそお会いしたいですね
Posted by むさしまま at 2011年01月07日 21:52
ばんじょうさんへ
今年もよろしくです
雪中キャンプお気をつけて~
我が家は軟弱ゆるゆるキャンパーの為
冬季は高規格になります
去年食べた焼き牡蠣また今年も食べられるとは・・・
でもちとしょっぱかったです(笑)
今年もよろしくです
雪中キャンプお気をつけて~
我が家は軟弱ゆるゆるキャンパーの為
冬季は高規格になります
去年食べた焼き牡蠣また今年も食べられるとは・・・
でもちとしょっぱかったです(笑)
Posted by むさしまま at 2011年01月07日 21:57
megさんへ
今年もよろしくです
年越しキャンプ楽しそう♪
シノンちゃんの雑煮気になりました(笑)
ここのキャンプ場のドックサイトは広くて扉も
二重になっているので逃亡の危険もありませんでした
殻付き牡蠣食べる機会ないですよね
炭で焼くと身がぷっくり
くせになります
今年もよろしくです
年越しキャンプ楽しそう♪
シノンちゃんの雑煮気になりました(笑)
ここのキャンプ場のドックサイトは広くて扉も
二重になっているので逃亡の危険もありませんでした
殻付き牡蠣食べる機会ないですよね
炭で焼くと身がぷっくり
くせになります
Posted by むさしまま at 2011年01月07日 22:11
JUNママさんへ
今年もよろしくです
こういうサイトも珍しいですよね
キャンプはじめてむさしを飼った時絶対
ここにいきたーいとひそかに思っていました
年の初めに念願かないました
本家のエバグレオイスタータワー
頑張って挑戦してみてください(笑)
今年もよろしくです
こういうサイトも珍しいですよね
キャンプはじめてむさしを飼った時絶対
ここにいきたーいとひそかに思っていました
年の初めに念願かないました
本家のエバグレオイスタータワー
頑張って挑戦してみてください(笑)
Posted by むさしまま at 2011年01月07日 22:25
マユパパさんへ
今年もよろしくです
コメ閉じ・・・いろいろたてこんでまして御返事も
遅くなるとおもったのですみません
私も牡蠣苦手でした
生牡蠣であたったので(笑)
なんで食べられるようになったのか・・・不思議ですね
今年もよろしくです
コメ閉じ・・・いろいろたてこんでまして御返事も
遅くなるとおもったのですみません
私も牡蠣苦手でした
生牡蠣であたったので(笑)
なんで食べられるようになったのか・・・不思議ですね
Posted by むさしまま at 2011年01月07日 22:31
ゆう・ひろパパさんへ
こちらこそよろしくです
昨年はパパがおせわになりました
エバグレは海(浦)でキャンプ&キャビンは林間
ですがキャビンなど建物が似た作りですね
オイスタータワーは3分間でどれだけ積めるかなので
最後の何秒かで崩れると損なんです
大人より子供の参加が多かったかな
こちらこそよろしくです
昨年はパパがおせわになりました
エバグレは海(浦)でキャンプ&キャビンは林間
ですがキャビンなど建物が似た作りですね
オイスタータワーは3分間でどれだけ積めるかなので
最後の何秒かで崩れると損なんです
大人より子供の参加が多かったかな
Posted by むさしまま at 2011年01月07日 22:39
doggyさんへ
こちらこそよろしくです
この寒さでもチャリ通勤しているんですか(笑)
年末年始はバタバタしているから家族そろって
お出かけもなかなか難しいですね
キャンプしててもあまりゆっくりできないのが
現状です
パパは焚火もっとしたかったみたいです
こちらこそよろしくです
この寒さでもチャリ通勤しているんですか(笑)
年末年始はバタバタしているから家族そろって
お出かけもなかなか難しいですね
キャンプしててもあまりゆっくりできないのが
現状です
パパは焚火もっとしたかったみたいです
Posted by むさしまま at 2011年01月07日 22:58
キャンプ&キャビンズ、
一度行ってみたいです~(^_^)
オイスタータワー、13個とは素晴らしいですね\(^o^)/
この時期だけのイベントなのでしょうか?
カラ付き牡蠣をキャンプ場で…。
それだけで贅沢なBBQになりますね~(#^.^#)
一度行ってみたいです~(^_^)
オイスタータワー、13個とは素晴らしいですね\(^o^)/
この時期だけのイベントなのでしょうか?
カラ付き牡蠣をキャンプ場で…。
それだけで贅沢なBBQになりますね~(#^.^#)
Posted by Bomber
at 2011年01月10日 16:30

Bomberさんへ
ほりほりさんも行ったことなかったんですね~
イベントたくさんあってお子様たちも喜びますよ
インターからも近いしね
殻付き牡蠣なんて贅沢なんですけど
我が家は普通におやつ感覚でいただいちゃいました(笑)
ほりほりさんも行ったことなかったんですね~
イベントたくさんあってお子様たちも喜びますよ
インターからも近いしね
殻付き牡蠣なんて贅沢なんですけど
我が家は普通におやつ感覚でいただいちゃいました(笑)
Posted by むさしまま at 2011年01月11日 09:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。