第2回松田川ダム、餃子キャンプ

なかむさし

2012年09月25日 17:58

ど~も♪  むさぱぱ~です。


9月22.23日栃木県 松田川ダムふれあいキャンプ場に行ってきました。




ここは初めてのキャンプ場 行ってみたかった場所のひとつ
沢山の人達と一緒に楽しい時間を過ごしてきたっス(^。^)

あっ  今回汚いオッサン(笑)一人での参加

午前は仕事15時頃インっス  





すでに皆さんおそろいでワタクシがビリでした。
夜襲が多いワタクシ いつものことですが・・・

みんなに挨拶に行ったけど
ほとんどの組がファミリー参加だったためか
広場、川 などにいっていてサイトにはあまり人が・・・



共有スペースに何人かいたので挨拶を


そして設営場所選び  ウロウロと・・・


そして ここで張る場所っていったらやっぱあそこかなぁ~と (^v^)






 

ここです。(笑)

ん? どこ? 狭いサイトだなぁ サイトじゃないな・・・と
思ったあなぁた 正解です(笑)
正確には、入口のサイトの一部かと
パンのミミサイトっていったとこかな(笑)

ここは以前ワタクシのケシュアの師匠みわ〇んがケシュアを張っていた場所たぶん
ケシュアでここに来たらここに張ろうと思っていました^m^
実現できてちょっぴりうれしぃ・・・オッサンです。 ウフッ

共有スペースにタープ張ってなかったら張るつもりで持ってきたけど今回は張らず




 
別アングルでダムを背景に・・・



サビサビのニャーと・・・アホですなケシュアおたくじゃないよ(笑)


ゆる~く場内でも















キャンプ場はダム公園の一部といったとこでしょうね
とてもきれいに整備されています。
各サイトに水場までちなみにお湯は出ません
むぱ 「水がでればじゅうぶんだよねぇ~」とみんなに言ったら
みんな 「え~お湯でてほしぃ~」・・・と言われ

しかもなんとAC付きなんですよ(・。・)
ワタクシソロでAC付き初かも・・・使わなかったけど てかっ使うもの持っていかなかった


参加者サイト



MITSUさん (幹事)   サイト予約ありがとうです。 
共有スペース助かりました。




トモリョーさん  コンパクト化の達人 全ての道具をSCに





ゆうそうさん  共有スペース助かりました 
レクタLの凄さがわかったキャンプでもありました。 ちょっぴり欲しくなり・・・




ニコイスさん  今回参加できたのはこの方のお陰です。感謝です
また声かけてね (^o^)




ヤングさん  家族団欒の夕食に入らしてもらってありがとです。




こは・なのパパさん  コンパクトカーだと思えぬ道具がずら~り





えだまめっちさん ママさんビールが足りなくて買いにいくほど・・・男前(笑)





snow70さん  小雨でお子様の声がききにくいのに
「あっ呼んでるっ」でダッシュでテントに行く姿かっこよかったです





gasmanさん  そそられるアイテムがちらほらと・・・


 10組28名

全6サイト貸し切り 他のキャンパーさんの迷惑にならなくていいですね

皆さんサイトがオシャレ!ガン見してしまいましたわ


ディ 参加

 Katsuさん  ズッキーさん









餃子キャンプだけあってつぎつぎと餃子が









 

餃子のほかにも沢山の料理ほとんど写真撮ってません(>_<)

あっ 肉組長ご苦労様です。






ワタクシもちょっとした物をみなさんに




ごはん炊いたよ チキ飯だけど

久しぶりにDF使ったけどうるさいね(^v^)
こいつの前で会話できない 


夕食はヤングさんサイトにおじゃましました。



その後タープ下におじゃましてたのしい時間を

トークしていて同じキャンプしているはずなのに
路線っいうかスタイルがちょっとワタクシと違うのかなぁと思ったりして

同じ臭いの人(笑)はいましたけどね (^^)


雨が降ってきて解散




朝も強い雨テントの中からチラ見・・・うおっ!







雨やみそうもないね。



 
朝食は共有スペースで昨日の残りの冷えたチキ飯とゆうそうさんにいただいたコーヒーと
gasmanさんにいただいた豚汁

ソロ3人組はここからでられませんな

後のファミ組は自分のサイトで食事




  



みなさんゴミ袋撤収ですね



 
泥臭~いキャンプオッサン(笑)に付き合ってくれてありがとです。

今度はみんなの参考にもうちょっとオシャレなキャンプで参加させてもらいます。
またよんでね(^v^)



それじゃぁ(まね)







ズッキーさんおいしくいただきました。 ありがとです。

あなたにおススメの記事
関連記事