弾丸ディキャン~涼しい野辺山
こんにちは
むさしままです
8月に入ってからは夏本番の暑さが戻ってきましたね~
先週の6日(土曜)
むさしぱぱは灼熱の巾着へ夜遊びに~記事は
こちら
私は市内の花火大会を見に息子と歩いて
相変わらず別行動な夫婦です(笑)
次の日7日は・・・
よろしかったら続きをどうぞ
長野県川上村にある
五光牧場にいってきました
朝5時半に自宅を出発
デイなのに気合いが入ってます
東松山インターから関越道にのり信越道佐久インターでおります
中央道からも行けるので今度は中央道から行ってみようかな
目立つ赤い看板はこれだけ・・・
もっと手前に曲がる所にもこの看板ほしいですね
前日から一泊されていたmarurinさん、kaoruさんファミリーのお邪魔~
撤収される少しの時間ご一緒させていただきましたよ
ディキャンは2500円/1台
受付で料金を払います
息子に盗み撮りされてました(笑)
場内をちょっと散策
僕と比べないでよ~
子供達はハンモックで遊ばせてもらいました
kaoruさんは一足早くお帰りになりました
いつもデイばかりですみません・・・
今度はお泊りですよね
marurin家とお昼を優雅に~
我が家は流水麺の中華めんでジャージャー麺風
と冷凍餃子をゆでて水餃子(いづれも写真なし)
食べている途中あたりから遠くの方でゴロゴロ・・・
晴れパワーのkaoruさんがいなくなったのがわかるのかしら(笑)
ゴロゴロが近くなってきたので火器類撤収~
marurin家も次の目的地に向かうということでバイバイ
さぁて我が家だけで何するかなと思った途端大粒の雨
雨男がいるからね
ディキャン・・・・終わり(爆)
五光牧場
高原なので過ごしやすい
フリーサイトなので場所選びがポイント
雰囲気広さとっても気に入りました
あとはトイレの距離ですかね(笑)
雨はやみましたがゴロゴロはなってるし
でもこのまま帰るのも物足りないので
帰り路途中にある
松原湖に行きました
キャンプ場もあるみたいですがちょっと離れてますね
湖を一周できる散策路があったのでむさしと私でいってみました
残り三人は車の中で
ボートに乗ってる人より釣りしている人の方が多かったな
しかし歩いている人いなかったので途中ちょっと怖かった
雷もなってきたし・・・
いい運動になりました
車の中ではいびきをかいていたパパがねぼけて『どこいってたの?』だって・・・
お昼寝は十分さぁ帰りましょ
と高速のった途端事故渋滞でノロノロ&台風のような豪雨・・・
結局埼玉まで嵐を連れて帰ってきてしまいました・・・
やっぱり嵐を呼ぶなかむさし家でした
あなたにおススメの記事
関連記事