梅雨キャン~毛呂山ゆずの里AC①
こんにちは
むさしままです
関東地方の梅雨明けも真近でしょうか?
先週の7月10日(土)~11日(日)
埼玉県毛呂山町にある『ゆずの里オートキャンプ場』に一泊してきました
梅雨の真っただ中にはたして乾燥撤収できたのか・・・・
って思いっきり写真は晴れてますね
実はパパの休みがとれたのは木曜日
ほんとうは他県のちょっと涼しい場所にいきたかったのですが
ずっと土日仕事が続いてパパお疲れモードママも仕事をはじめまだ体が
慣れていなく同じくお疲れ
ということで一番近いゆずの里になりました
この時期だからサイトも空いているだろうと金曜日に予約
しかし
むさしまま『砂利サイト希望なんですが・・・』
ゆずの里『すみません砂利サイトは1サイトしか残っていません』
・
・
・
えええええっっっ(@_@;)
『砂利サイトは他全部がうまっているんですか?』
『はい、団体のお客様がはいっていますので・・・』
だんたい・・・
なにかのオフ会?
いろいろ考えたけど結局1サイトだけ残った砂利サイトを予約しました
一日目
7月10日(土)
近いこともあり家でゆっくり朝食たべて荷物を積み込み
午前11時ごろ出発~
キャンプ場に近いスーパーいなげやで買い出し
お昼を済ませて午後1時チェックイン
去年の8月以来ですね→その時の記事は
こちら
利用回数はブログをやっていなかった時期をいれて三回目
しかもすべて雨にふられています
砂利サイトと予約したのですが団体の方たちとは別のグルキャンの中の1サイトと聞き
こちらも気をつかうしグルキャンの方たちにも悪いかなと思いやはり砂利はやめて
プライベートサイト(1区画がきっちり垣根でわかれている)にしました
設営終了~♪
うーーんなんか変わってる?
はい今回はお座敷仕様です
ブルーシートに帆布をしいて裸足でくつろぐようにしました
電源つきなのでリビングの扇風機そのまま持ってきました
子供達は早速水着に着替えて川に・・・
かわったトンボもいましたね
カニは一匹しかみつかりませんでした
ちゃんと逃がしてあげましたよ
おやつの時間になったので
かき氷でーす
あれっ
こどもが小さくなって増えてる????
今回のキャンプにママのいもーと母子も参加しています
パパはお仕事で参加できず・・・
まさに初母子キャンです サキコサレマシタ
テントはなかむさし母子とロックで・・・
むさしパパはイス泊じゃなくてコットです
食べ終わると男女に分かれて遊び始めます
男子チームは
ウルトラマン談義女子チームは
ウノ
そろそろ夕飯ですか~
まわりの方たちはお外で炭をおこしたりしているなかなかむさし家では
ホットプレートで焼肉~あれっ肉がないや
食べている最中夕立がありましたからよかったかも・・・
いもーとからの差し入れコロナビールの缶で乾杯
ごちそうさまでした~
生春巻きの皮に焼肉巻いて・・・
パパあーーんなんちゃってしませんよ
なっていたもいつのまにかやんで子供達の花火やろうコール
しっかり両手で持ってる
子供達は興奮してなかなか寝られなかったようです
いもーとの3号ちゃんはおうちに帰ると泣き泣き
結局テントで寝ちゃいました あ~よかった
大人もしばらくおしゃべりしていましたが午後10時にはおやすみ~
寝苦しいかと思いましたが涼しいくらいでした
次につづく
あなたにおススメの記事